猪木vsアリ戦で「ルールの詳細を視聴者に明かせなかった」実況アナ 「猪木にはこの戦法しかありません」と伝えられなかった

  • 松岡健治●文 text by Matsuoka Kenji
  • photo by Sankei Visual

実況アナ・舟橋慶一が振り返る「猪木vsアリ」(4)

(連載3:試合前の10日間の秘話。猪木とアリには共通点があった>>)

 昨年10月1日に79歳で亡くなったアントニオ猪木さん。幾多の名勝負をリングに刻んだ"燃える闘魂"が世界の格闘技史を揺るがせた試合といえば、1976年6月26日に行なわれたモハメド・アリとの一戦だろう。

 その「格闘技世界一決定戦」を実況した元テレビ朝日アナウンサー・舟橋慶一さんが、当時を振り返る短期連載。第4回は、15ラウンド引き分けとなった試合の実況で抱えた苦悩を明かす。

仰向けの状態からのキックでアリ(左)を攻める猪木仰向けの状態からのキックでアリ(左)を攻める猪木この記事に関連する写真を見る

【アリの表情に感じた恐怖】

 試合のルールが決まらないまま決戦当日の6月26日を迎えた「猪木vsアリ」だったが、その日の早朝にようやく合意し、午前11時50分にゴングが鳴った。

 日本教育テレビ(NET/現テレビ朝日)は、この「格闘技世界一決定戦」を生中継ではなく、午後1時からの録画放送で流すことになった。舟橋は「番組編成の問題で、生中継する枠を確保することができなかったんです」と理由を明かす。

 会場の日本武道館にいる者だけが熱気を感じていた試合開始の直前、放送席にいた舟橋はリングに立つ猪木とアリの表情を見てこう思ったという。

「猪木さんは、いつもの試合とは違う表情でした。常にリング上では自信に満ちた鋭い眼力で相手を捕らえるのに、アリ戦では眼差しが違った。どこか不安を帯びていましたね。それは、そうでしょう。これまで経験したことがない未知の世界に入っていくんですから......。

 私はそう感じましたが、実況では話すわけにはいきません。そんなことをしゃべれば、この試合を期待する視聴者の気持ちに水を差してしまいますから、マイナスな表現はしませんでした。ただ、猪木さんと同じような不安を、アリの表情からも感じましたね。『いったい、この試合はどうなるんだ?』と戸惑っているような顔をしていました」

 さらに舟橋は、アリの表情に"猪木への恐れ"を読み取った。

「アリは6月20日に、後楽園ホールで猪木さんの公開スパーリングを見てから明らかに態度が変わったんです。猪木さんの蹴り、関節技を目の当たりにした時に、アリ自身が知っているアメリカのショーマンシップのレスラーとは明らかに違う"本物"を感じたんだと思います。

 これは私の想像ですが、アリは『猪木が俺のパンチをかいくぐって攻めてきたら、どうなるんだ?』と思っていたはずです。試合直前の表情を見ても『かなり動揺しているな』と感じました。ただ、それも実況で表現することはしませんでしたけどね」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る