早田ひな、平野美宇、張本美和が世界卓球で証明 日本女子は絶対女王・中国を打ち破ることができる

  • 佐藤主祥●取材・文 text by Sato Kazuyoshi

 卓球の世界選手権団体戦(韓国・釜山)が2月16日から10日間にわたって行なわれ、日本女子は決勝で大会5連覇中の中国に2-3で惜敗し、銀メダルに終わった。優勝となれば、男女通じて1971年の名古屋大会以来53年ぶりの快挙だったが、あと一歩、届かなかった。

それでも早田ひな、平野美宇、張本美和ら日本人選手の実力は中国と同等であることを示したと言える。的確なアドバイスを送る姿が「まるで"伊藤監督"」とSNSで話題になった伊藤美誠、同じくリザーブに回った木原美悠らの効果的なベンチワークも含め、「個」だけではなく、チーム全体で"絶対女王"を追い込む激闘は、日本中を熱くさせた。

世界卓球で陳夢に勝利した早田 Photo by YUTAKA/AFLO SPORT世界卓球で陳夢に勝利した早田 Photo by YUTAKA/AFLO SPORTこの記事に関連する写真を見る

【エース・早田が"鬼門"の陳夢に初白星】

 日本勢の先陣を任された15歳の張本は、昨年出場した11大会中7大会で優勝している世界ランキング1位の孫穎莎(スン・イーシャ)と対決。張本は一球ごとにサーブのコースや回転を変え、相手に的を絞らせないよう工夫していたが、チキータで対応され、逆に強打を浴びる場面が多くなるなど防戦一方に。準決勝までは各国のエースを打ち破ってきたが、最後まで攻略の糸口が見出せずに0−3とストレートで敗北した。

 初戦を落とした日本は第2試合にエースの早田を起用。中国は、過去4年間で日本人選手に対して無敗の世界ランキング3位(大会開始時点。現在は同2位)の陳夢(チェン・ムン)。早田も国際大会で7戦全敗と、"鬼門"の相手だ。

 第1ゲームは、序盤からロングサーブを多用するなど陳夢の強気な攻めに対応できずに落としたが、その後は相手のフルスイングした強打をカウンターで何度も打ち返し、長いラリーをことごとくモノにしていく。11ー8で第2ゲームを奪い返し、「相手は苦しい体勢でも必死にフォアハンドで打とうとしている。だからフォアミドルが有効」というアドバイスを受けた早田は、打つ瞬間に相手の位置どりを確認しながら敵の体勢を崩す効果的な攻撃を続け、第3ゲームも11ー9で奪った。

 接戦になった第4ゲームは、8−7での壮絶なラリーを制した際に拳を突き上げて絶叫するなど押し込んでいく。デュースに突入し、一度はリードを許すも、相手のエースボールを跳ね返すなどして14-12の粘り勝ち。陳夢から初勝利を挙げた。

昨年12月に行なわれた「卓球女子世界一決定戦」ではフルゲームの末に敗北し、「一球の迷いが勝敗を分けた」と早田は悔しさを滲ませていたが、この日は試合中にも笑顔を見せるなど、ゲームを楽しんでいた姿が印象深い。一打一打に自信が宿り、明らかな成長を見せていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る