角田裕毅、F1キャリアの大きな分岐点 入賞をフイにしたミスを認めることができるか

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki

「ノーコメントで。このインシデントについては何も話したくありません」

 メキシコシティGPの決勝を終えて、怒りに震える角田裕毅はそう言って口を真一文字に閉じた。

 パワーユニット5基目投入によるペナルティで18番グリッドからスタートした角田は、8位まで浮上して前のオスカー・ピアストリ(マクラーレン)を追いかけていた。しかし、49周目のターン1でアウトからオーバーテイクを仕掛けて接触。16位まで後退して入賞のチャンスを逃してしまった。

角田裕毅はなぜミスを犯してしまったのか photo by BOOZY角田裕毅はなぜミスを犯してしまったのか photo by BOOZYこの記事に関連する写真を見る「ここは前走車をフォローするのがとても難しいですし、(ピアストリの)背後で走っていたことで僕のタイヤもデグラデーション(性能劣化)が始まってきているのを感じていたので、できるだけ早くオーバーテイクしたかったんです。ブレーキもかなり(温度面の)制約があったので、それも理由です」

 1周前の48周目にもこのターン1でアウトから仕掛けた角田だったが、2台で並んで抜けた先のターン2でインに追いやられて行き場を失い、ターン2の奥で軽く接触していた。抜くならターン1で抜ききらなければ攻略はできない──。角田はそう考えたのだろう。

 翌49周目のターン1でインをブロックするピアストリに対し、レイトブレーキングで一気にアウトに並びかけた角田は、インにステアリングを切ってピアストリのラインを潰しにかかる。ここでピアストリが引いてくれればオーバーテイク成功だが、このターンインはすでにターン1に向かってステアリングを切っていたピアストリにとっても予想外の締めつけだった。

「僕は普通にまっすぐブレーキングをしていただけで、ブレーキングゾーンであんなに右に切り込んでくるとは思わなかった」

 その結果、両車は接触。角田のマシンは弾き飛ばされて、大きく順位を落としてしまった。

 スチュワードはこのインシデントを「両者ともにレイトブレーキで、同時にターンインしたところで接触しており、どちらか一方だけに責任があるとは言えない」として不問に付している。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る