角田裕毅が怒りのチーム批判「すべてが間違っている」 大成功したリカルドと同じ戦略を採っていれば...

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

「なぜ、こんなにすべてを失ってしまったんだ? まったくわからないよ」

 ハンガリーGP決勝のチェッカードフラッグを受けるなり、角田裕毅は無線でエンジニアに訴えた。

「なぜ、うしろにいたドライバーがみんな前にいるんだ? 戦略すべてが間違っている」

 スタートで11位まで浮上した角田は、最初のピットストップで順位を2つ下げ、2回目のピットストップでさらに3つ下げた。最後にローガン・サージェント(ウイリアムズ)がスピンで離脱して、角田は15位でレースを終えた。

ファンの声援に応える角田裕毅ファンの声援に応える角田裕毅この記事に関連する写真を見る

【ピットストップで大幅なロス】

「OK、それまでだ。あとで話し合おう」

 レースエンジニアのマッティア・スピニも、自分たちの戦略が悪手であったことはわかっていたのだろう。角田にそれ以上チーム批判をさせないよう、そう制した。これはチーム内で話し合うべきことであり、公衆の面前で批判することはチームにとっても、角田自身にとってもプラスにならないからだ。

 17番グリッドからのスタートで失うものがない角田は、ギャンブル的にソフトタイヤを選んだ。それが功を奏してスタートダッシュを決め、混乱に乗じて11位に上がった。一方でチームメイトのダニエル・リカルドは後続に追突されて玉突き事故に巻き込まれ、最下位18位までポジションを落としてしまった。

 角田は中団グループ上位の集団でタイヤをうまく保たせてペースを維持し、チャンスを狙っていた。

 8周目にアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)がアンダーカットを狙ってピットインしたのに対し、角田、ランス・ストロール(アストンマーティン)、バルテリ・ボッタス(アルファロメオ)はこれを阻止するためにピットイン。角田のタイヤはまだ残っていたが、デグラデーション(タイヤの性能低下)が激しいハンガロリンクではここで反応しなければ行かれてしまうのだから、このリアクションは正解だった。

 しかし、ピットストップに7.3秒を要してしまい、同時ピットインのボッタスに抜かれ、アルボンにもアンダーカットを許して、ふたつポジションを落とすことになった。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る