皐月賞は「大荒れ」の可能性!? 人気馬が不安を抱えるなか、伏兵2頭が波乱を起こす

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu

 牡馬クラシック第1弾のGI皐月賞(中山・芝2000m)が4月14日に行なわれる。

 ここ数年と同じく、今年も混戦模様で「三冠」初戦を迎える3歳牡馬戦線。とはいえ、一昨年も、昨年も、馬券圏内(3着以内)に入ったのは5番人気以下の馬。「混戦」「激戦」と騒がれたわりには、比較的平穏な決着に終わった。

 ただ、上位人気馬での決着でも3連単は、一昨年が3万円超え、昨年が2万円超えと、オイシイ部類の配当となった。そういう意味では、過去2年以上に人気が割れそうな今回は、たとえ人気馬が上位を独占したとしても、さらなる好配当が期待できそうだ。

 それほどの"大混戦"となった要因は、第一に2歳GIのホープフルS(12月28日/中山・芝2000m)を牝馬のレガレイラ(牝3歳)が勝ったこと。加えて、期待馬、素質馬がその後の主要レースでことごとく敗れてしまったことにある。

 実際、今年に入って3歳牡馬が出走できる芝1600m以上の重賞レースはここまで8つあったが、1番人気が勝利したのは、ビザンチンドリーム(牡3歳)が勝ったGIIIきさらぎ賞(2月4日/京都・芝1800m)と、シックスペンス(牡3歳)が制したGIIスプリングS(3月17日/中山・芝1800m)と、わずか2戦。しかも、シックスペンスは皐月賞をパス。GI日本ダービー(5月26日/東京・芝2400m)へ直接向かう予定だ。

 こうして迎える皐月賞。まず注目されるのは、レガレイラの参戦だ。牝馬が皐月賞に挑戦するのは、2017年のファンディーナ以来。同馬は1番人気に支持されながら7着に敗れたが、レガレイラはどうか。

 そもそもファンディーナには、牡馬相手の重賞実績がなかった。3戦無敗で圧巻の走りを見せていたとはいえ、過剰人気だったことは否めない。片や、レガレイラには牡馬相手の重賞実績がある。それも、今回と同じ舞台で行なわれたGIでの勝利である。

 となると、ファンディーナよりもチャンスはありそうだが、本番を前にしてここまで手綱を取ってきた主戦のクリストフ・ルメール騎手が負傷して戦線離脱。皐月賞では急きょ、北村宏司騎手が鞍上を務めることになった。研究ニュースの藤田浩貴記者は、それが気がかりだと言う。

「レガレイラは上位人気が予想されますが、気性的な難しさを内包しており、テン乗りは間違いなく割引です」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る