近年の阪神大賞典は波乱含み 「穴党記者」は中間の気配がいいベテラン2頭の大駆けを匂わす

  • 土屋真光●文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Eiichi Yamane/AFLO

 GI天皇賞・春(4月30日/京都・芝3200m)の前哨戦となるGII阪神大賞典(阪神・芝3000m)が3月19日に行なわれる。

 過去10年で1番人気は7勝、3着1回。中央競馬の重賞のなかでも、最も"堅い"レースと言えるのではないだろうか。3連単の配当を見ても、万馬券になったのはわずか3回のみだ。

 しかしながら、過去5年の結果だけに絞ってみれば、1番人気は2勝、3着1回と今ひとつ。2、3着には伏兵が頻繁に突っ込んできて、波乱傾向にある。先に触れた過去10年で3回しかない3連単の万馬券も、実は直近5年のなかで生まれたもので、一昨年には10万円超えの高配当が飛び出している。

 そんなレースの特徴について、デイリースポーツの大西修平記者はこう語る。

「阪神大賞典は、阪神競馬場で行なわれる伝統の長距離重賞。これまで、ゴールドシップやディープボンドなど、"リピーター"が数多く活躍してきました。この傾向が示すとおり、長丁場への適性、舞台相性がモノを言うレースです」

 ゴールドシップは、2013年から2015年まで3連覇。今年も出走するディープボンド(牡6歳)は、昨年、一昨年と連覇を果たし、大西記者が言う傾向からすれば、今回も中心視すべき存在となるのだろう。同様に、昨年2着のアイアンバローズ(牡6歳)、同じ舞台で行なわれたGI菊花賞(10月23日/阪神・芝3000m)で2着に入ったボルドグフーシュ(牡4歳)も無視はできない。

 だが、大西記者によれば"リピーター"以外にも、好走条件があるという。

「多頭数で行なわれることが少ないのもありますが、過去10年の連対馬はすべて4コーナー7番手以内と、極端な追い込み馬には厳しい一戦となっています。また、近年は4~6歳馬が活躍しているものの、かつてはアイポッパーやトウカイトリックなど、ベテラン馬の好走も目立っています。

 こうしたことを踏まえて、年齢は不問。舞台適性の高いリピーター、展開利の見込める馬を積極的に狙っていきたいレースと言えますね」

 そして、大西記者は「最近は3連単でも高配当が生まれ、波乱含みの一戦」と言って、"荒れる"可能性も示唆。穴馬候補として、伏兵2頭の名前を挙げた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る