川崎フロンターレのチア「フロンタールズ」の応援にかける熱い想い 「1人でも多くの方々を笑顔に!」「一緒に盛り上げましょう!」 (11ページ目)

  • スポルティーバ編集部●構成 text by Sportiva
  • 立松尚積●写真 photo by Tatematsu Naozumi

KanaさんKanaさんこの記事に関連する写真を見る★Kanaさん 2年目
誕生日:8月17日 出身地:神奈川県 身長162センチ

――チアの活動をしようと思った理由は?

 大好きな「踊ること」で、誰かに笑顔や元気を届けられるということに魅力を感じ、チアを始めました。ファンの方々や選手たちと勝利の喜びを分かち合えた瞬間にやりがいを感じます。

――川崎フロンターレの好きなところは?

 フロンターレファンの方々の一体感と温かさです。フロンタールズとして初めて参加したファン感謝デーでは、ファンのみなさんからの声援にとても心が温かくなりました。また、地域貢献活動も数多く行なっていて、川崎愛溢れる素敵なチームだなと感じています。

――川崎フロンターレのイチオシ選手は?

 25番松井蓮之選手です。同じ大学出身で大学時代から応援していたので、またフロンタールズとして応援できることがとても嬉しいです。今後の活躍が楽しみです!

――川崎フロンターレのホームゲーム、ここに注目、ここを見てほしい! という部分は?

 白熱する試合、圧巻の応援はもちろんですが、ホームゲームではイベントも盛りだくさんです。初観戦の方や、小さいお子様連れの方でも楽しめること間違いなしです!

――フロンタールズの活動で印象深いことは?

 昨年度のファン感謝デーです。『バスケット・ケース』では上層スタンドのファンの方々まで一緒に踊ってくださり、とても盛り上がりました! また、選手たちのステージパフォーマンスでは、普段はかっこいい選手たちのお茶目で可愛らしい姿を知ることができ、そのギャップにさらに魅力を感じました。

――自分のアピールポイントは?

 ニコニコ笑顔がアピールポイントです! 私たちのパフォーマンスでみなさんにも笑顔を届けたいです!

――最近ハマっていることは?

 マンガを読むことです。最近『鬼滅の刃』を読み直したのですが、感動して夜な夜な号泣してしまいました。

――今後の目標は?

 表情やダンスの表現力を磨いて、パフォーマンス力を向上させていきたいです。フロンタールズのメンバーはみんな個性あふれる魅力的なチアリーダーなので、メンバーからもたくさん吸収していきます。

――ファンへメッセージをお願いします。

 いつもたくさんの応援ありがとうございます。みなさんと一緒にフロンターレを応援できることはとても幸せであり、私の誇りです。さらに一丸となり選手たちに熱い応援を届け、必ず勝利を掴み取りましょう!

11 / 12

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る