玉田圭司が影響を受けたストイチコフ、フォルランら。ミスしても「もっといいパスを出せよ、みたいな図太さがあった」

  • 井川洋一●取材・文 text by Igawa Yoichi
  • photo by Getty Images

玉田圭司 引退インタビュー 前編

日本サッカー界から、またひとり名手がピッチを去った。2006年ドイツW杯、10年南アフリカW杯のメンバーで、レフティーのアタッカーとして唯一無二のプレーを見せてきた玉田圭司が、2021シーズンを最後に現役引退。引退にあたって、これまでの現役生活を振り返ってもらった。

◆ ◆ ◆

2021シーズンを最後に現役を退いた玉田圭司2021シーズンを最後に現役を退いた玉田圭司この記事に関連する写真を見る

【一生もののゴール】

「(現役を退いた)実感は湧いていないですね」

 V・ファーレン長崎での引退会見から日にちが経ち、千葉の自宅に戻ってきた玉田圭司は、その会見でも話したことを口にした。

「現役時代もシーズンが終わると休みに入りますよね。今はその頃と日常が変わっていないですから」

 画面越しに彼の姿を見ると、まだまだプロを続けられたようにも思える。だが、今季は出場機会が激減し、それが「選手として一番辛かった」と言う。もとより「限界までやりたいとは」考えていなかった41歳のレフティーは、周囲の惜しむ声を聞きながら、23年間の現役生活に終止符を打った。

 その長いキャリアにおいて、ファンの印象にもっとも残っているシーンと言えば、2006年のドイツW杯でブラジルを相手に奪った先制点だろう。三都主アレサンドロのスルーパスに抜け出し、名手ジーダの守るゴールのニアサイドを撃ち破った衝撃的な一発だ。世界中のフットボールファンが見たはずのゴールは、玉田にとっても「一生もの」。しかしその瞬間は、鮮明には覚えていないと言う。

「考えて、というより、自然に体が動いたんです。アレックス(三都主)とはもともと仲がよくて、彼のボールの持ち方で次のプレーがわかったこともありました。シュートは瞬間的にニア上を狙ったんだと思いますけど、今となってはちょっとわからないですね」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る