高円宮杯U-18リーグとバレロンに想う「サッカーは人生そのもの」 (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki 西村尚己/アフロスポーツ●写真photo by AFLO SPORTS

 バレロンは10代のときに、父と兄を立て続けに交通事故で失っている。もうひとりの兄は、暴力的タックルで選手生命が絶たれた。彼はその不運を目の当たりにした。

「ピッチで楽しみ続ける。次の試合はもっと、もっとね。それだけさ」

 そう語るバレロンは、弱いどころか、果てしなく強かった。

 デポルティボ・ラ・コルーニャ時代にはラ・リーガ、スペイン国王杯で優勝。チャンピオンズリーグではACミラン、バイエルン・ミュンヘン、マンチェスター・ユナイテッドを次々に破る立役者になっている。そして引退前に故郷ラス・パルマスに戻ると、最終節の試合終了間際に昇格を逃す悲劇に遭うも、次のシーズンに昇格をもぎ取っている。

 その粘りは彼の人生であり、フットボールそのものだった。

 おそらく選手育成では、この性格が一流になる、こうすれば一流になる、というメソッドは存在しない。フットボールは人生と同じで、危うく、先が見えないものだ。恵まれない状況のほうが、サッカー選手として成長できる側面もある。環境に恵まれていない南米からのほうが、いまだにうまい選手が出ているのは事実だ。そんな矛盾をはらんでいるのが、フットボールというスポーツなのだ。

 どれだけボールを蹴ることに打ち込めるか――。それはひとつの才能だろう。その熱によって、選手としての一線を越えられる。どんな状況をも打破できる人間になれるのだ。

 小机のスタンドからは、強風の中で試合を戦い終えた両者に、惜しみない拍手が送られていた。


◆アントラーズがゴール欠乏症をこじらせて、「常勝メンタル欠乏症」に>>>

◆バルセロナのオーラが消えちゃった。ローマに「実力負け」でCL敗退>>>

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る