【日本代表】五輪世代がザックジャパンに食い込む隙はあるか?

  • 飯尾篤史●取材・文 text by Iio Atsushi
  • photo by AFLO

ドイツと五輪での経験を生かし、ザックジャパンの一角を狙う酒井高徳ドイツと五輪での経験を生かし、ザックジャパンの一角を狙う酒井高徳 8月15日に行なわれたベネズエラ戦の招集メンバーが発表されたのは、五輪代表が銅メダルを懸けて韓国と3位決定戦を戦う2日前、8月9日のことだった。

 オリンピックで44年ぶりにベスト4に進出した彼らの中から、いったい何人がA代表に名を連ねるか――。関心のひとつはそこにあったが、結局選ばれたのは、吉田麻也、酒井高徳、権田修一の3人だけ。吉田はオーバーエイジでの参加だったから、実際にはふたりだけしか選ばれなかった。A代表経験者の酒井宏樹と清武弘嗣に関しては、「できれば呼びたかった」とザッケローニ監督は明かした。ただ、両者とも左足首の捻挫(酒井)とコンディション不良(清武)のため、招集を見送らざるを得なかった。

 しかし指揮官は、「五輪代表とA代表はスタイルが違う」「大きく変えるより、うまく行っている現状路線を踏襲(とうしゅう)すべきだと思っている」とも語っている。だとすれば、五輪代表の多くがA代表に食い込んでいくのは、簡単なことではなさそうだ。

 現在のA代表は、「史上最強」との呼び声も高く、スタメンのほとんどが欧州組で占められている。しかも、昨年1月にアジアカップを制したときから1年半以上、レギュラーの顔ぶれが変わっていない。そのため、戦術面での浸透度も高く、連係も試合を追うごとに磨きが掛かっている。

 6月に開幕したW杯アジア最終予選では、オマーンを3-0、ヨルダンを6-0で一蹴し、最大の難敵オーストラリアとのアウェーゲームも1-1で切り抜けた。かつてないほど快調なスタートで、チームの骨格は出来上がっているようにも見える。

 とはいえ、最終予選の佳境に向けて、あるいはブラジルW杯本番に向けて、ザッケローニ監督もオプション作りの必要性は感じているに違いない。そう思わせたのは、ベネズエラ戦後半の采配だ。就任以来、初めて本田圭佑の1トップを試したのだ。それが機能すれば、五輪代表の攻撃陣が食い込む余地も生まれてくるように思える。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る