高木豊が語る「教え子」筒香嘉智のDeNA復帰 強力打線での起用法、移籍先に古巣を選んだ理由を考察した (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

――高木さんはDeNAのコーチ時代、若手時代の筒香選手を指導されていましたが、性格面はいかがでしたか?

高木 2年間一緒にやりましたが、負けず嫌いで、やり抜く力があるんです。

 当時のDeNAはなかなか勝てなかったので、中畑清監督とも話をして「とにかく選手たちを鍛えよう」と。鹿児島・奄美大島の秋季キャンプではバットの振り込み、走り込みでとことん鍛えた時があって、多くの選手がランニングの後に倒れたり足がつったりしているなか、筒香も倒れていたんです。それで「もう、やめておくか?」と聞いたんですが、「いや、最後までやります」と言ってやり通していましたよ。

――近年はセ・パ問わずパワーピッチャーが増えてきました。筒香選手は速球が苦手という見方もありますが、どう見ていますか?

高木 確かに日本でもパワーピッチャーが増えていて、筒香は速球を苦手にしていましたが、メジャーに行く少し前くらいから対応し始めていたんです。その時からさらにピッチャーの力が増したかもしれませんが、どんな対応を見せてくれるのか楽しみですね。僕は「速球に弱いからちょっと苦しむんじゃないか」ではなく、「苦しむかもしれないが、どういう対応を見せるのか」という楽しみのほうが大きいです。

【DeNAは筒香に誠心誠意を尽くしたはず】

――現状でもDeNA打線は強力ですが、筒香選手の打順は何番がよさそうですか?

高木 いろいろな考え方ができると思いますが、初めて対戦するピッチャーも多いでしょうし、日本球界のブランクがあることを考慮すると、まずは6番あたりからスタートするんじゃないですか。DeNAにはクリーンナップを任せられるバッターが何人かいますしね。でも、十分に対応できるようなら4番を任せて、牧秀悟を2番にしたり、(タイラー・)オースティンが2番で復帰したら3番・筒香、4番・牧、5番・宮﨑敏郎にするとか。いかようにもできると思います。

 それと、筒香が打線に入ってオースティンが戻ってきた場合、打力重視で走力が懸念されるところだと思いますが、筒香はそれほど足が遅くないです。体が大きいのでそういうイメージを持たれがちですが、彼はけっこう走れますよ。オースティンにしてもそうです。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る