星野伸之が考えるオリックスのベストオーダー 西川龍馬が入るクリーンナップ、下位に大砲を置く恐怖の打線 (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

【オリックス打線の強み】

――オープン戦では、さまざまな選手が複数のポジションを守っていましたね。

星野 調子が悪い選手がいた場合に替えやすいですね。たとえば、宗の調子が上がらなければ、サードに太田椋の起用もあるかなと。太田はバッティングが超積極的なので、1番に入れると打線の起爆剤になり得ます。それと、廣岡大志も状態がいい。内外野を守れますし、さまざまな起用が考えられます。

 ポジションがはっきりしているのは、キャッチャー以外は紅林と宗ぐらいでしょうか。頓宮は基本的にファーストですが、DHの場合もあるでしょうし。あとは、福田周平にも奮起してほしいんですよね。昨季は出場試合数がかなり減ってしまいましたが、代走や守備固めのスペシャリストになる気はないでしょうから。

――打線の軸は森選手、頓宮選手、西川選手に任せる形ですね。

星野 そうですね。森と西川は実績がありますし、バットコントロールは日本でも上位だと思います。頓宮は昨季首位打者を獲りましたけど、活躍できたのはまだ1年。それでも、しっかり技術がついてきた感じがするのでクリーンナップを任せられるかなと。右バッターの頓宮を、左バッターの森と西川で挟むと相手がリリーフ起用で悩むと思うので、こういう並びにしました。

 ほかにも、オリックスには中軸を任せられる選手がいます。頓宮の調子が悪ければ、セデーニョをクリーンナップに置いてもいい。あと、杉本が以前のように打てれば4番に置きたいのですが、ここ最近はバットを"振りすぎ"な感じがして......。2021年に優勝した時はいい感じで右打ちができていましたし、逆方向へのホームランも多かったですけど、今はいい時の感覚を忘れてしまったようにも見えます。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る