ヤクルト山田哲人が語る「モチベーション維持の難しさ」 WBC、五輪、日本一を経験後の原動力 (3ページ目)

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya

 室内での打撃練習は、時に恐怖を感じるほどの迫力がある。猛烈なスイングスピード、強烈な打球音、体のキレのよさ......打撃投手があまりに強い打球に体をのけぞらせるシーンもあったほどだ。

 山田は充実の表情を浮かべ、次のように語った。

「ここまで手応えは感じています。このキャンプを通してのテーマは"力強さ"で、思いきりスイングしようとやっています。いろいろ探りながらとか、丁寧にやるとかではなく、しっかりフルスイングしながらバッティングを磨いていくというか、やりたいことができています」

 力強いスイングは、やがて右の手のひらにできたマメを潰した。これは状態のいい証なのだという。昨年は大きな不振に陥った山田だったが、今年は「これが山田哲人だ」というプレーを見せてくれるに違いない。


山田哲人(やまだ・てつと)/1992年7月16日、兵庫県生まれ。履正社高から2010年ドラフト1位でヤクルトに入団。14年に日本人右打者最多のシーズン193安打を放ち、15年にはトリプルスルーを果たし、チームの14年ぶり優勝に貢献。史上初の本塁打王と盗塁王のタブルタイトルを獲得し、MVPにも輝いた。16年は史上初の2年連続トリプルスリーを達成。18年にも3度目のトリプルスリーを果たした。21年からキャプテンに就任。同年夏、日本代表として東京五輪で金メダルを獲得。23年は第5回WBCに出場し、世界一に貢献した

プロフィール

  • 島村誠也

    島村誠也 (しまむら・せいや)

    1967年生まれ。21歳の時に『週刊プレイボーイ』編集部のフリーライター見習いに。1991年に映画『フィールド・オブ・ドリームス』の舞台となった野球場を取材。原作者W・P・キンセラ氏(故人)の言葉「野球場のホームプレートに立ってファウルラインを永遠に延長していくと、世界のほとんどが入ってしまう。そんな神話的レベルの虚構の世界を見せてくれるのが野球なんだ」は宝物となった。以降、2000年代前半まで、メジャーのスプリングトレーニング、公式戦、オールスター、ワールドシリーズを現地取材。現在は『web Sportiva』でヤクルトを中心に取材を続けている。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る