DeNAが交流戦で初優勝も高木豊は「理解できない」打順や戦術にダメ出し「バカバカ打たせてるだけじゃ点は取れない」

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo
  • photo by Sankei Visual

 交流戦で初の優勝、リーグでは首位の阪神を2.5ゲーム差で追うDeNA。好調をキープしているが、球団OBの高木豊氏はこれまでの選手起用や采配について「理解できない」ことも多かったようだ。その愛あるダメ出しとは?

DeNAで3年目の指揮を執る三浦大輔監督DeNAで3年目の指揮を執る三浦大輔監督この記事に関連する写真を見る***

――まずDeNAの打線では、開幕から1番に起用され続けていた佐野恵太選手が、6月8日のソフトバンク戦から3番で起用されていますね。

高木豊(以下:高木) 1番は出塁率もそうですが、絶対に走力があったほうがいいと僕は考えています。足がないとランナーが出てもピッチャーはまったく気にしなくていいので、当初から佐野の1番での起用には大反対でした。機能していたとは思いませんし、打線はほとんど宮﨑敏郎が支えていましたから。

 理想は1番・関根大気、2番・桑原将志です。2人とも3割を打っていて足もありますから作戦の幅も広がります。関根が2番という考えもあるかと思いますが、1番が出塁した際に2番は右方向にも打ってほしいので、桑原のような右打者のほうがいい。左打者に引っ張らせるより、右打者に流し打ちをさせるほうが成功の確率が高いですし、桑原は右打ちができますからね。

 ここにきてやっと関根を1番で起用していますが、継続してほしいです。桑原が離脱してしまったのは残念ですが(6月14日、左ふくらはぎの肉離れで出場登録抹消)、なんとかみんなでカバーしてほしいですね。

――ここまで、ほとんどの試合で3番を打っていた宮﨑選手は、最近の試合では5番を任されています。

高木 勝負強い牧秀悟が4番、牧よりも打率がいい宮﨑が5番に入ることで、牧を後方からサポートできます。後ろに宮﨑がいたら牧と勝負せざるを得ませんし、このまま固定するべきです。4番との勝負を避けられてしまう5番ではダメですし、威圧感が必要。そういう意味で、今シーズンの宮﨑は最強の5番なので、牧はもう少しラクになると思います。むしろ、なぜ今まで宮﨑を3番に置いていたのか、理解できなかったですね。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る