清水直行が分析する好調ロッテの投手陣 「クローザー固定」が理想、キーマンは「7回を頑張っているピッチャー」 (2ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo
  • photo by Sankei Visual

――リリーフ陣の起用法はどう見ていますか? 今シーズンはクローザーを固定せず、澤村投手と益田投手を臨機応変に起用しています。

清水 絶対的なクローザーがいないからだと思います。いれば9回を固定して、7回と8回は状況に合わせて、という形になるのかなと。ただ現状では、吉井理人監督にとって絶対的なクローザーは、澤村でもないし、益田でもないし、ペルドモもでもないということでしょう。吉井監督の信頼を勝ち得るところまでいってないから、現状はその形なんだと思います。

――最終回は投手を固定するのが理想ですか?

清水 そうですね。やはり、"試合を終わらせるピッチャー"は替えがききません。7、8回は相手チームの打順に合わせて、登板させる順番を変える選択肢がありますが、クローザーは全然違います。

――東妻勇輔投手はまだ2試合の登板ですが、最初のソフトバンク戦で好投し、次の西武戦では3者連続三振を奪うなど今後に期待ができるピッチングを見せています。

清水 しばらく一軍から離れてしまっているので、すごく危機感を抱きながらやっているなと。佐々木千隼や国吉らのほか、小野郁も計算できなくなってきた今、東妻には「割って入ってやろう」という意気込みを感じます。課題はボールが先行することなのですが、今季はストライク先行で勝負できるようになっていますね。

【先発は成長著しい投手が多数】

――先発ピッチャー陣についてお聞きしますが、以前から清水さんが「ロッテのエースにならなければいけない」と言われている種市篤暉投手はいかがですか?

清水 トミー・ジョン手術を経て、今シーズンから先発ローテーションに復帰していますが、よく投げていると思います。いい部分でもあり課題でもあるのは、「三振に対してのこだわり」が強いことです。三振を獲りにいくので球数がどうしても増えてしまう。間近で佐々木朗希の奪三振も見ていますし、かなり刺激も受けているはずです。

 彼はもともと完投能力があるピッチャーです。現在ローテーションに入っているので、徐々に「チームを勝たせる、長いイニングを投げる」という意識改革が進んでいけばいいなと。まだ成長段階ですし、彼のピッチングスタイルが完成したとは思っていません。先日マリンスタジアムで会いましたが、いい顔をしていましたし、責任感も増してきたような感じがしました。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る