「岡田彰布が率いる阪神はやるぞ」。広岡達朗が来季の優勝候補筆頭にタイガースを挙げるこれだけの理由 (4ページ目)

  • 松永多佳倫●文 text by Matsunaga Takarin
  • photo by Sankei Visual

 そして広岡は、コーチの重要性を説く。

「チームを強化するにあたって、重要なのはコーチ陣が自分の役割をきちんとできるかどうか。ここ数年でよかったのは、内野守備コーチの久慈(照嘉)だ。現役時代からグラブ捌きがうまかったけど、コーチになって堅実な守備を自らが手本になって教えていた。『よくやってるな、頑張れよ』と声をかけると、『初めてそんなことを言ってもらいました』とうれしそうにしていた。

 今年、阪神のヘッドコーチを務めていた井上一樹なんかも、もともとピッチャーでよく知っている。現役時代の評価は、ピッチャーからバッターに転向した選手としてはよく打ったという位置づけだが、選手を指導する器ではない。とくにベッドコーチの役割は大きく、来季からヘッドコーチになる平田勝男の存在がどう左右するか。監督とコーチ陣、選手たちとの単なる緩衝材になるのではなく、岡田にどれだけ意見が言えるかどうかだ」

 名将の側には必ず参謀がいる。広岡にとって森祇晶がいたように、来季の阪神のキーパーソンはヘッドコーチの平田ということなのか。広岡は不敵な笑みを浮かべて言った。

「来シーズンはいきなり岡田の真価を問われるからな」

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る