ヤクルト雄平はなぜ引退試合後も練習を続けるのか。「今の自分の体がなくなってしまうことが怖い」

  • 島村誠也●文 text by Shimamura Seiya
  • photo by Koike Yoshihiro

 9月30日、ヤクルト・雄平の引退試合が二軍の戸田球場で行なわれた。雄平の最終打席は8回裏、マウンドには同級生の牧田和久(楽天)が立っていた。

「今日は何回も泣きそうになったんですけど、牧田が笑ってくれたので、そこで楽しもうという気持ちにさせてもらえました。思いきり振り抜くことだけを考えて、気持ちを込めてスイングしました。見逃し三振だけは本当にしたくなかったですし、どんどん打っていくのが僕のスタイルなので、そこは貫けたと思います」

 雄平らしい豪快な空振り三振で、19年間の現役生活に幕を閉じた。

今シーズン限りでの引退を表明したヤクルト・雄平今シーズン限りでの引退を表明したヤクルト・雄平この記事に関連する写真を見る 試合前練習でのティー打撃で「今の打ち方だと......できる、できないはあるけど」と、大松尚逸打撃コーチを相手に、最後までバッティングを追求していた。そんな姿に、"練習の虫"だった雄平の記憶が次々と蘇ってきた。

 2018年の夏。

「見てください。まだバットを振ってないのに、もうこんなに汗がすごいです」

 神宮球場の室内練習場で、雄平はたくましい腕を突き出してニコリとした。このシーズン、雄平は若手選手たちのチーム早出練習に参加。猛暑の夏でも連日、一心不乱にバットを振り続けた結果、自己最高となる打率.318をマークし、本塁打も4年ぶりの2ケタ(11本)を記録した。シーズン後、雄平はこう語った。

「試合に出ながらだったのですごくきつかったですが、早出練習に入れてもらえてうれしかったです。コーチたちに悩みを相談して、解決して、試合に臨むことができたこともプラスでした。本当に1年中キャンプをしている感覚で、夏は体力を使い果たすぐらいでしたが、最後までバットを振る力は落ちませんでした。数字は残せましたが、まだまだ満足していません」

 早出練習はじつに過酷で、選手たちの悲鳴が聞こえてくるなか、雄平の底抜けの明るさは一服の清涼飲料水のようだった。

 この"練習の虫"である雄平の真髄を味わえるのが、春季キャンプだった。バッティング練習では、自分の持ち時間が終わっても「あとちょっと」と粘り、コーチから「いい加減にしろ!」と怒られる始末。それでも、どこかでバットを振っていた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る