メダルはなくても。日本女子バスケが
リオで見せた「夢のような」輝き

  • 水野光博●取材・文 text by Mizuno Mitsuhiro
  • photo by JMPA

 バスケットボール女子日本代表"アカツキファイブ"がリオ五輪で放った輝きは、数字には現れず、メダルという形にもならなかった。それでも、準々決勝の対アメリカ戦(64-110)のスコア以上の何かを歴史に刻んだことは間違いない。

 アカツキファイブの平均身長は、参加12チーム中最低。唯一の平均170センチ台のチームだった。

アメリカ戦との試合後、健闘を称えあった吉田亜沙美と渡嘉敷来夢アメリカ戦との試合後、健闘を称えあった吉田亜沙美と渡嘉敷来夢 すべてのポジションでミスマッチが発生し、特に2メートル台も珍しくないインサイドのミスマッチは、常時10センチ以上。一瞬でも気を抜けば大量失点は免れない。匙を投げてもおかしくはない体格差をはねのけることができたのは、司令塔でありキャプテンの吉田亜沙美の頭脳と技術、そして"100年にひとりの逸材"とも呼ばれる、走れて飛べる193cmの渡嘉敷来夢の存在が大きい。

 ただし、それだけが世界と伍すことができた理由ではない。アカツキファイブの強さの陰には"献身"があった。

 圧倒的な身長差のため、ペイントエリア内でオフェンスにポジションを取られることは、日本にとっては即失点を意味する。勝負はボールを持たれる前に決まる。スターターの間宮佑圭、控えで投入される髙田真希らインサイド陣の頑張りは、数字にこそ残らないものの、いぶし銀の輝きを放った。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る