世界水泳、日本勢はいまだメダルゼロ。残りの種目でリベンジなるか (2ページ目)

  • 松田丈志●文 text by Matsuda Takeshi
  • photo by Kyodo News

 2日間を終えて日本チームはまだメダルに手が届いていない。

 小関也朱篤(やすひろ)の男子100m平泳ぎは58秒93で4位。メダルまで0秒30ということで本人も悔しさを口にしていた。

 しかし、小関は予選、準決勝、決勝とすべて58秒台でまとめてきたこと、さらに今大会は「速いテンポの中で搔き急がない」というテーマのもと、泳ぎが安定していたことは、ポジティブな要素だろう。

 残りの種目、男子4×100mメドレーリレーでのリベンジに期待したい。

 女子200m個人メドレーもメダルが期待されたが、大本里佳が2分09秒32で5位、前回大会この種目銀メダルの大橋悠依は、背泳ぎから平泳ぎのターン後の動作で2回ドルフィンキック打ったと判断され、失格という結果になってしまった。

 大本は持ち味を発揮したレースだったと言える。最初のバタフライの50mのターンでは、この種目の女王でこのレースで女子史上初の世界水泳同一種目4連覇を達成したカティンカ・ホッスーを上回る積極的なレースを展開した。

 150mの平泳ぎのターンまでは3着とメダル圏内をキープしたが、最後の自由形でかわされてしまった。前半少し力んで入りすぎたところもあるかもしれないが、初めての世界水泳でこの積極果敢なレースは次につながることだろう。

 大橋は失格という思わぬ結果となってしまったが、これを引きずることなく、次の種目に切り替えていって欲しい。最終日の400m個人メドレーに期待したい。

 番狂わせとも言えるレースが2つあった。

 ひとつは初日の女子400m自由形決勝。

 4連覇を狙ったこの種目の世界記録保持者、ケイティ・レデッキーがオーストラリアのアリアン・ティットマスに敗れる波乱があった。

 ティットマスは自分から攻めてレースを作った。前半200mまではレデッキーに先行し、250mから350mまではレデッキーが先行したが、最後の50mで再びティットマスが逆転した。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る