箱根駅伝で國學院大旋風の予感。学生ハーフ優勝の平林清澄は「将来、マラソンの日本代表になれる素材」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun

学生ハーフで國學院大の選手がワンツーフィニッシュ。1位の平林清澄(右)と2位の中西大翔(写真:筆者提供)学生ハーフで國學院大の選手がワンツーフィニッシュ。1位の平林清澄(右)と2位の中西大翔(写真:筆者提供)この記事に関連する写真を見る

快走した國學院大の選手

 圧巻の走りだった。

 ロードシーズンのラスト、1年間のシーズンの締めくくりでもある日本学生ハーフマラソン(3月13日)を制したのは、國學院大の1年生エース平林清澄だ。61分50秒で優勝し、6月のユニバーシアードシティゲームズ2022の出場権を獲得した。

 ゴール直後、咆哮し、喜びを爆発させたが、その12秒後、2位で駆けこんできたのは同じく國學院大の新キャプテン、中西大翔(3年)だった。國學院大がワンツーフィニッシュを決め、伊地知賢造(2年)も8位に入賞、4月からの新シーズンに向けて、大きな収穫を得た。

 この日の学生ハーフは、3年ぶりに元のスタイルに戻った。

 2020年はコロナ禍の影響で中止、昨年は無観客で立川駐屯地の周回コースになった。今年は市街地に出て、公園内に入ってゴールというこれまでのコースになった。

 気温20度、いきなりの暑さにスローペースでの消耗戦が予想されたが、レースはハイペースで始まった。明大勢が先頭集団を形成し、最初の5キロを14分30秒で入った。平林はスローペースを覚悟していたが、「得意のハイペースのレースになってよかったと思った」と言う。中盤まで富田峻平(明大)、吉田礼志(中央学院大)らと集団で走ったが、14キロを過ぎて前に出た。

「その時は、明大や中央学院大の選手がチラチラ見ているのがわかったので、ペースを上げていこうぐらいにしか思っていなかったんです。でも、前に出てしまい、ヤバいなって思ったんですが、うしろが離れていったので、これはイケるなって思い、そのまま行きました」

 同じ先頭集団で走っていた中西は、遠くなっていく平林の背中を見て、「余裕があるな」と感じていた。

「平林は、練習から強かったんですけど、今回も前に出て行った時、速いなと思いましたね。ついていくとキツイと思ったので、集団の中で力を溜めながら平林を追おうと考えました」

 平林は、そのまま独走し、ゴールを駆け抜けた。

「14キロで前に出て、あとは逃げ切れるかどうかが自分の課題だったんですけど、絶対に抜かれないようにと思って走っていました。ラスト、しっかり逃げ切ることができてよかったです」

 平林は、満足そうな笑みを浮かべた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る