今や箱根駅伝のシード常連。中央学院大の「目標5位」が逆に不気味だ

  • 酒井政人●文 text by Sakai Masato
  • photo by AFLO SPORT

 ここ3年の箱根駅伝の順位は8位、9位、6位と推移して、大学初となる「3年連続シード」を獲得。16年連続出場となる中央学院大学は、着々と"駅伝上位校"に成長してきた。

 今季は、出雲駅伝の最終6区で福岡海統(かいと/3年)が脱水症状に陥り8位に終わったが、5区までは4位をキープ。全日本大学駅伝では、チームナンバーワンのスピードを誇る横川巧(2年)を欠きながら6位に入った。

 5区区間賞の走りが期待される細谷恭平5区区間賞の走りが期待される細谷恭平 今回の箱根には、前回の往路で7位に入ったメンバーが全員残っている。5月の関東インカレでは、2部ハーフマラソンで細谷恭平(4年)が3位、市山翼(3年)が6位、大森澪(4年)が7位に食い込み、青山学院大、神奈川大など強豪校のランナーがひしめくなかで"トリプル入賞"を達成している。

 さらに、9月の日体大長距離競技会1万mでは横川が28分29秒12、大森が28分56秒06、 高橋翔也(1年)が29分02秒98、廣佳樹 (ひろ・よしき/3年)が29分08秒46、福岡が29分15秒89、市山が29分27秒97、有馬圭哉(2年)が29分28秒51をマーク。7人が29分30秒を切る自己ベストで走り、大幅な総合力アップを印象づけた。そして、全日本で初めて「2年連続シード」をゲットするなど、"過去最強"ともいえる戦力が整いつつある。

 こうなれば当然、箱根では上位を狙うかと思いきや、選手たちは意外にも「5位以内」という目標を掲げている。その理由について、主将・新井翔理(しょうり/4年)は、「僕らが1年時から、学生駅伝では『5位以内』という目標を立ててきたんですが、箱根だけは5位以内に入れていないので」と説明する。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る