箱根駅伝の区間エントリーで読む、
青学、早稲田、東海ほか有力校の思惑

  • 折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by NikkanSports/AFLO

 一方、大砲のドミニク・ニャイロ(2年)がいる山梨学院大は1区が予想された上田健太(3年)を5区に起用という勝負をかけてきた。1区は当日変更で前回も1区を走っている日本人エースの佐藤孝哉(4年)を起用するだろう。その佐藤がトップ集団に食い込んで秒差で中継すれば、ニャイロでトップに立てるだけに3区と4区がどこまで踏ん張って上田を波に乗せられるかがキーポイントになりそうだ。

 前回2位の東洋大は1区の服部に勝負をゆだねる予想通りの作戦できた。だが驚いたのは2区を1年生の相澤晃にまかせたことだ。故障明けの口町亮(4年)の調子が戻りきっていないことも考えられるが、相澤は全日本では3区を走り、区間4位ながらも2区6位から4位に上げるしぶとい走りをしていた。

 さらに11月の上尾シティハーフでは優勝争いに最後まで食い込み、U20歴代3位の1時間02分05秒をマークしているだけに、その粘りを期待しているのだろう。3区に櫻岡駿(4年)、4区に口町という主力を配置したことで、その区間での青学大との勝負に懸けていることがわかる。1区の服部がライバル校にどれだけの差をつけられるかと、2区相澤が青学大・一色の追走にどこまで耐えられるかが、東洋大にとってはカギとなる。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る