【月報・青学陸上部】注目の
出雲駅伝は「山梨学院大と一騎打ち」

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun  photo by AFLO

極私的! 月報・青学陸上部 第12回
出雲駅伝回顧・前編

前回の記事はこちら>>

1年生ながら大事な1区を任された鈴木塁人1年生ながら大事な1区を任された鈴木塁人 4区、茂木亮太(4年)が襷(たすき)を握り、スピードを速めた。

 5区の安藤悠哉(4年)が手を振る。
 
 茂木は先頭を走る東海大の川端千都(かずと/3年)と23秒あったタイム差を11秒に縮めて安藤に襷を渡した。ここで3位の山梨学院大との差は40秒に開いた。

「勝ったな」
 
 原晋監督は東海大ではなく、山梨学院大との差と安藤の背中を見て、優勝を確信した。

   *      *      *

 第28回出雲全日本大学選抜駅伝競争当日、午前6時、ホテルの前でいつものように青トレが始まった。気温12℃、冷たい空気の中、鈴木塁人(たかと/1年)の掛け声が響く。20分程度で終わると、各自ジョグで方々に散っていった。1区を任された鈴木塁は「よく寝られました」と笑顔で軽快な走りを見せている。

 出雲駅伝は全長45.1kmと距離が短く、スピード駅伝と称され、1区、3区、6区が重要だと言われている。青学の1区は最初、田村和希(3年)か梶谷瑠哉(2年)だと思っていた。田村は夏合宿から調子がよく、梶谷も絶好調だった。だが、大会前に梶谷が故障。これにより1区は田村和、そして鈴木は箱根駅伝では1区候補と原監督から指名を受けていたが、出雲は初めての大学駅伝なので、もう少しラクな2区で走ると予想していた。しかし、本番前日の出走オーダー表を見て、驚いた。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る