パラアイスホッケー、メダル獲得への力試し。
平昌パラ前哨戦に挑む

  • 荒木美晴●取材・文・写真 text&photo by Araki Miharu

 2018年パラリンピックイヤーを迎え、各競技の日本代表がいよいよ本番モードに突入する。

 冬季パラリンピックの花形競技のひとつ、パラアイスホッケでは国際大会「2018 ジャパンパラアイスホッケーチャンピオンシップ」が7日、長野市のビッグハットで開幕する。平昌パラリンピックに出場する8カ国のうち、日本、韓国、ノルウェー、チェコの4カ国が集結する今大会。日本代表にとってはパラリンピック予選グループ同組の韓国、チェコと対戦する絶好の機会となり、平昌パラリンピックの"前哨戦"として注目される。

平昌パラリンピックに向けての12月の強化合宿では笑顔も平昌パラリンピックに向けての12月の強化合宿では笑顔も また、日本代表はこの大会の1週間後にイタリア遠征を実施し、そこでやはり予選グループ同組のアメリカとも試合を行なう予定になっている。キャプテンの須藤悟(北海道ベアーズ)は、「パラの予選で戦うすべてのチームと1月中に戦えるのは、本当にラッキー。もちろん勝敗も大事だけれど、僕らの目標はパラリンピックなので、ここでは失敗しても構わないと思っている。平昌に向けて、とにかくたくさんチャレンジしたい」と意気込みを語る。

 日本は現在世界ランキング7位。2010年バンクーバーパラリンピックでは、銀メダルを獲得した実績がある。前回のソチ大会は出場を逃し、その悔しさをバネに這い上がってきた。平昌大会では、表彰台を目標に掲げる。メダルマッチに挑戦するには、まず予選グループを2位以上で通過する必要がある。日本のライバルとなるアメリカは世界ランキング2位、続いて開催国の韓国が同3位、チェコが同6位となっている。

 アメリカと韓国は2017年4月の世界選手権で上位に入り、早々にパラリンピックの出場権を獲得。チェコと日本は2017年10月の最終予選で勝ち、平昌行きの切符を手にした。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る