「寄せ書きを書く側だったけれど、もらえる側になるとは」。河辺愛菜、持ち前の度胸で北京五輪へ挑む

  • 折山淑美●文 text by Oriyama Toshimi
  • photo by Kyodo News

 濱田コーチも認める度胸のよさを、五輪の大舞台で発揮する可能性は十分ある。

 そんな河辺がジャンプの修正とともに取り組んでいるのが、表現面の向上だ。特にステップ時の肩や手の使い方には公開練習の終盤でもアドバイスをもらいながらじっくり取り組んでいた。

「前までは『手旗信号みたい』と言われていた肩の使い方も、最近は少しだけ柔らかく動かせるようになった」と河辺は笑う。濱田コーチが言う「ジャンプはその時の調子次第で変わってしまうが、五輪ではスピンやステップのレベル4は当たり前なので取りこぼさないようにしなければいけない」との考えをわかっているからこその意識だ。

「五輪で国を代表していることを意識して、今後のスケートや日常生活に生かしてほしいですし、自分がどれだけの人たちに支えられているのかも考えられる人になってもらいたいと思います。ただ試合では彼女の場合、失うものはないのであきらめないで最後までスピード感のある演技を続けられればいいと考えています」

 濱田コーチにこう期待されている河辺本人の目標は、「自分のできる精いっぱいの演技をしてショート、フリーとも自己ベストを出し、できたら215点を獲得したい」というもの。実現できるかどうか、これからの短い期間での準備にかかっている。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る