まさかの敗北。伊調馨が這い上がるために
いま、思い出すべきこと

  • 宮崎俊哉●取材・文 text by Miyazaki Toshiya
  • 佐野美樹●撮影 photo by Sano Miki

 昨年12月の天皇杯全日本選手権で現役世界チャンピオンの川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)を破り、2020年東京オリンピックの代表争いで大きくリードした伊調馨(ALSOK)が、中国・西安で行なわれているアジア選手権に出場した。

 伊調は日体大で田南部力コーチの指導を受けてきたが、今回、現地への同行は叶わなかった。そのため、田南部コーチは出発前に伊調と、「(川井と再戦する)6月の全日本選抜選手権、さらには9月の世界選手権、そしてその先のオリンピックへ向けて"勢い"をつくること」を確認したという。

まさかの敗北を喫して険しい表情で敗因を語る伊調馨まさかの敗北を喫して険しい表情で敗因を語る伊調馨 伊調とのミーティング内容を、次のように教えてくれた。

「勢いをつけると同時に、試合における実戦感覚を向上させようと伝えました。また、腰の位置を常に安定させ、攻守のバランス感覚を確認すること。そして、スタンドからグラウンドへのつなぎ、強いプレッシャーに対しての組み手を積極的に試そうと話し合いました」

 韓国のオム・ジウンとの1回戦。久しぶりの国際試合なためか、伊調の動きは硬く、軽快さにかけていた。だが、相手のバッティングにより前歯を折られるアクシデントにも動揺することなく、手堅くポイントを加算。第2ピリオド1分59秒、10−0の無失点でテクニカルフォール勝ちを収めた。

 続く準決勝の対戦相手は2018年アジア競技大会・金メダリスト、北朝鮮のチョン・ミョンスク。本来の姿を取り戻し、そろそろエンジン全開で圧倒的な強さを見せるかと期待された。

 ところが、誰もが予想しなかった結果が待っていた。

 開始30秒、ドンピシャのタイミングで相手に正面タックルを決められてしまう。さらに、場外へ押し出して1点返した直後、またしてもタックルを浴び、両足を抱えられたまま返されて4失点。第1ピリオド終了間際にも片足タックルから難なく場外へ出され、1−7と大量6点も差をつけられた。

 第2ピリオドに入り、伊調は逃げ切りを図る相手を捕え切れず、テイクダウンで2点、相手の警告で1点を返すのがやっと。結果、4−7でまさかの敗北を喫した。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る