【国際プロレス伝】巨大勢力に立ち向かった帝王バーン・ガニアという男

  • 宮崎俊哉●取材・文 text by Miyazaki Toshiya
  • photo by AFLO

【第33回】アニマル浜口が語る「国際プロレスとはなんだ?」

 日本プロレス史に残る試合を魅せる一方、プロモーターとしてAWAを率い、NWAやWWWF(WWFを経て現WWE)と対抗したバーン・ガニア。師と仰ぐ国際プロレスの吉原功(よしはら・いさお)社長と重ね合わせながら、アニマル浜口が「AWAの帝王」バーン・ガニアの功績を振り返る。

「国際プロレスとはなんだ?」前回コラムはこちら>>>

連載第1回目から読む>>>

日本のマットでも名を馳せたバーン・ガニア日本のマットでも名を馳せたバーン・ガニア「AWAの帝王」バーン・ガニア(1)

「バーン・ガニアが来日して国際プロレスのリングに上がるときは、いつも財布を渡されていましたね。革の分厚い財布で、中に100ドル札がビッシリと入っていました。僕は彼の付け人というわけではないんですけど、信用されていたのか、『俺の試合中、預かっておけ』と」

 大胆にして、剛毅――そんなイメージがありながら、アニマル浜口が実は繊細で几帳面、危機管理能力に長(た)けていることはプロレスやレスリング関係者なら誰もが知るところだ。脱いだものはきれいにハンガーにかけ、服もきちんとたたむ。現役時代に付け人がつくようになってからも、テレビ出演や講演などでマネージャーと全国をまわるようになった今も、変わらず自分の手で。

 2018年1月、カヌーの選手が日本代表の座を争うライバルのドリンクボトルに禁止薬物を混入し、ドーピング違反の罪を着せようとした事件が発覚。日本オリンピック委員会や各競技団体などは今ごろになって、選手にドリンクや食事など口に入れるものに細心の注意を払うよう指導し始めた。

 しかし、浜口は娘・京子がレスリング世界選手権に出場するようになった20年以上も前から、「ペットボトルや水筒は、財布やパスポートと同じだ。バッグに入れて、常に自分の目の届くところに置いておけ」「ペットボトルはキャップを開ける際、新品かどうか確かめろ」「たとえアメ玉ひとつでも、信用できる人以外からもらったものは口にするな」と口うるさく注意し、危機管理を徹底させていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る