五輪の空手「全8種目で金メダル」なるか。世界大会に見る日本の実力 (3ページ目)

  • 了戒美子●文 text by Ryokai Yoshiko 空手道マガジン月刊JKFan●写真提供 photo by JKFan

「形というのは日本発祥の伝統のものなので、ひとつでも負けると日本の傷にもなる。だから私たちはそこを守っていかなきゃいけない責任があるんです。海外に出るからには日本人としては負けてはいけないというのが常にある。日の丸を背負う以上、その気持ちはいつも忘れずに臨んでいます」

 もちろん目指すのは東京五輪での金メダルであるが、国内での代表争いも熾烈を極める。「日本はレベルが高いので、国内で常にトップであり続ければ、世界でもいけると思います」と、喜友名は語る。

 一方、もうひとつの「組手(くみて)」は少々事情が異なる。

 組手は男女それぞれ体重別の5階級で行なわれる。昨年の世界選手権では、男子84キロ級の荒賀龍太郎と女子68キロ超級の植草歩の2人が金メダルを獲得。女子50キロ級で宮原美穂が銀メダルを、55キロ級では山田沙羅が銅メダルを獲得している。過去の実績をもとにWKFが出場選手を推薦するワールドゲームズには、荒賀、植草、宮原に加えて、男子84キロ超級の香川幸允と女子68キロ級の染谷香予の5選手が出場した。つまり、残る5階級では推薦を受けられなかったということになる。

 ワールドゲームズで2連覇を果たした植草歩は日本の現状を次のように語る。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る