【国際プロレス伝】別れのとき。アニマル浜口が社長から託された夢 (4ページ目)

  • 宮崎俊哉●取材・文 text by Miyazaki Toshiya
  • ベースボール・マガジン社●写真

 葬儀では、ラッシャー木村が弔辞を読み上げた。

「我々はバラバラになってしまいましたが、国際プロレス精神を忘れることなく戦っていきます」

「まさに、木村さんが言ったとおりですね。僕は今、吉原社長の教えを忘れず、自分を育ててくれたプロレス界に恩返しすべく、プロレスラーや格闘家を目指す若者を育てていますが、道場でみんなと一緒に汗をかきながら指導していると、ふと思うことがあるんです。『自分は吉原社長と似ているのかな』と。アニマル浜口と吉原社長は、見た目も性格も似ても似つかぬようですけど、どこか根っこのほうでは......。育てるのが好きで、いつまでも道場が好きだし。

 人を育てるということは、難しい。レスリングや関節技を教えるにしても、まったく経験のない若者にイチから手取り足取り教えるのは、生半可なことではできない。だからこそ、人の上に立つ者は、すべてを包み込む度量がなくてはならない。どんなときでも、どんな者でも、いつくしみ、真心をもって接しなければならない。『己を修めずして、人を治めず』です。

 そして、巣立っていった教え子たちをいつまでも励まし、勇気づけ、彼らがどんなに立派になっても、何年経とうとも、いつか必ず帰ってきて、心安らかに過ごすことができる"故郷"のような温かさを失ってはならない。僕はね、道場生たちに『お前にはどこそこの団体が合っている』なんてアドバイスぐらいはしますが、決めたりすることはありません。それぞれ自分で団体を選んで、入門テストを受けて、巣立っていく。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る