大坂なおみに突如襲った第3セットの乱調。「硬くなってしまった」のは、実は根深い問題だ

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by Getty Images

 2017年の全米オープン優勝者と、翌年の全米オープンを含む4度のグランドスラム優勝者が、WTAツアーの初戦で対戦する----。

 その事実は、昨今の女子テニスの情勢を象徴するようだ。

 称賛や賞金などの華やかなスポットライトが生む、重圧や"燃え尽き"などの影......。それらの闇に行く手を覆われ、迷いの時を過ごす者は少なくない。

全豪OP以来、約2カ月ぶりの試合となった大坂なおみ全豪OP以来、約2カ月ぶりの試合となった大坂なおみこの記事に関連する写真を見る 2019年に世界1位に上り詰めた大坂なおみの現ランキングは78位。そして同年に3位に至ったスローン・スティーブンス(アメリカ)は、先月末にツアー優勝してランキングを上げるも、まだ38位である。

 揃ってランキングを落としたため、早々に実現した"元全米オープン女王"対決。コート内外の障壁とも戦ってきたふたりの実力者の対戦は、強風という不確定要素との戦いでもあった。

"第5のグランドスラム"と称されるBNPパリバ・オープンの開催地インディアンウェルズは、巨大風車が立ち並ぶ砂漠地帯。風は言わばこの地の名物だが、この日のそれは常軌を逸した。

 スタジアムに掲げられた旗は、バタバタと音を立てて、引きちぎれんばかりにはためく。スタジアムの外では、フードコートの巨大パラソルが次々になぎ倒された。コート内には、紙ナプキンからクッションまでが飛び交い、そのたびに試合は中断する......。

 今大会の1回戦最高カードと目された一戦は、ベストとは程遠い環境下で行なわれることとなった。

 両者ともにダブルフォルトを絡めたブレークスタートとなったのは、多分に強風の影響が大きい。コート上では「風が常に一方向に吹いていて、コートのどちらのサイドかによって環境がまったく異なった」と、大坂は述懐する。

 特に、逆風のサイドでのサービスキープにどちらの選手も苦しんだ。コートサイドが入れ替わるたびに主導権も移ろう、落ちつきのない試合展開。

 その風を、持ち味のカウンターやスローボールで味方につけたスティーブンスが、第1セットを6−3で先取する。第2セットは一転、強風のなかでボールを打ち込む力加減を掴んだ感のある大坂が、ラリー戦を支配して6−1で取り返した。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る