大坂なおみが紡ぎだす魔法の言葉。なぜ人を惹きつけるのか

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by AFLO

 印象的な、シーンがある----。

 それは決勝戦でも、憧れのセリーナ・ウィリアムズ(アメリカ)を破った準決勝でもない。スコア的には6−2、6−2の圧勝で終わった、準々決勝の対シェイ・スーウェイ(台湾)戦。

全豪OPを制して笑顔を見せる大坂なおみ全豪OPを制して笑顔を見せる大坂なおみ その最終ゲームで、長い、長いラリーの末にバックハンドのウイナーを決められた時、大坂は「ふふふ」っと、コートから離れた記者席にまで届くほどの笑い声をあげたのだ。

 過去に時折見せていた、自虐的な笑みではない。自分をリラックスさせるため、無理やり作った笑顔でもない。本当に楽しくて、ごくごく自然にこぼれた......そのような笑みだった。

「わかっていたのにやられてしまって、思わず笑ってしまったの」

 試合後、彼女は思い出し笑いを浮かべながら、件のシーンを振り返る。

「私がいいショットをクロスに打てば、彼女にウイナーを決められる。それがわかっているのにやられると、思わずおかしくなってしまうの。だってあんなウイナー、ほとんどの選手は打つことができないのに、彼女はいとも簡単そうにやってみせるんだもの」

 まだ話し足りないとでも言うように、大坂はシェイの動きをマネながら、さらに言葉をつなげる。

「今日も彼女はネットに出て来た時、こんな感じで簡単に(ボレーを)決めるのよ。私なんて、ネットに出た時は『どこに打とう!?』と考えて硬くなっちゃうのに、彼女はほとんど歩くようにしてネットに出てくるんだもの。彼女のプレーを見るのは、本当に楽しいの」

 この1月に35歳を迎えたシェイは、細身ながら天才的なタッチでカウンターやトリッキーショットを放つ業師。かつての大坂はそんなシェイの技に翻弄され、苛立ち苦戦を重ねていた。

 その大坂が、今ではネットの向こうのシェイのプレーを見て「楽しい」と感じたという。その変化にも、明確な理由があった。

「今日の試合で、私はまったくイライラしなかった。状況をとても明確に見ることができていた。

 ある人が、『憤り(anger)とは、現状の不理解から生まれる』と教えてくれたの。以来、試合中に苛立った時には、それは自分が現状を理解していないからだと考えるようになった。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る