錦織圭が、ハラハラ、逆転、フルセット。「らしい勝ち方」も完全復活

  • 内田暁●取材・文 text by Uchida Akatsuki
  • photo by AFLO

 ふたりが対戦したローマのコートは、「NEXT GEN ARENA(次世代アリーナ)」の名を冠していた。

 これはあくまで、昨年新設された「ATP NEXT GENファイナルズ大会」のプロモーションを兼ねたネーミングで、本来それ以上の意味は持たない。ただ、次代のスターと目される若手選手の写真に彩られ、場内モニターでは「NEXT GENファイナルズ」のコマーシャルフィルムが繰り返し流れるこのアリーナでは、時の流れを意識させる空気が自然と色濃く醸成される。

グリゴール・ディミトロフ(左)と握手を交わす錦織圭グリゴール・ディミトロフ(左)と握手を交わす錦織圭 錦織圭とグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)は、かつての「NEXT GEN」だった。

 錦織は昨年12月に28歳になり、ディミトロフは奇しくもこの日が27回目の誕生日。ふたりは20歳前後のころから近い未来のテニス界を担う者として、ファンや関係者の期待と注視を集めていた。フランスのスポーツ専門紙『レキップ』は、5年前の全仏オープン時に掲載した「2018年のトップ10予想」の1位にディミトロフを推している。錦織の名は6位につけていた。

 迎えた2018年――。

 ディミトロフは現在世界ランキング4位で、昨年末には自己最高の3位に到達。錦織はケガのため現在のランキングこそ24位だが、自己最高は4位を記録し、3年にわたりトップ10を維持してきた。同時代を生きた他の「NEXT GEN」の多くが時間の経過とともに脱落していくなか、錦織とディミトロフは男子テニスの中枢を成す存在に成長したのは間違いない。

 通算5度目となる今回の対戦は、ディミトロフは先週の初戦敗退分を補うため、一方の錦織は完全復帰の証(あかし)を掴むため、両者ともに勝利を切望するなかで迎えていた。

 そのような心理を映すように、試合は立ち上がりから、ややペースを落とした打ち合いとなる。「本当はもう少し打っていきたかった」錦織だが、バックに高く弾むボールを集められ、「フラットで打っていく勇気がなかなか出ない部分」があった。それでも先にブレークしたが、セット奪取を目前にして、開き直ったように攻める相手の反撃にあう。第1セットをタイブレークの末に失うと、その悔いがしばらく心に引っかかった。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る