「ポスト福岡堅樹」の有力候補たち。その筆頭は名WTBを父に持つサラブレッド

  • 斉藤健仁●取材・文・撮影 text & photo by Saito Kenji

 2021年のトップリーグ最終戦。韋駄天WTB(ウイング)福岡堅樹はトライを挙げてパナソニックの優勝に貢献し、「何ひとつ悔いはありません」とブーツを脱いで医学の道へ進んだ。

 今夏1年半ぶりに活動を再開したラグビー日本代表において、その希代のWTBを失った穴は大きい。2023年ワールドカップでベスト4以上を目指すチームにとって、「ポスト福岡」の発掘は急務だ。

 2年後、福岡に匹敵するランナーは誕生しているだろうか。期待を込めて注目の若手を紹介したい。

トップリーグでもトライを量産して成長著しい高橋汰地トップリーグでもトライを量産して成長著しい高橋汰地この記事に関連する写真を見る まずその筆頭は、今年のトップリーグで9トライを挙げたWTB高橋汰地(たいち/24歳/トヨタ自動車)だろう。今回、追加招集ながら初めて日本代表入りを果たし、6月12日の試合ではサンウルブズの一員として出場する。

 日本代表を率いるジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)は、「福岡とは違うタイプですが、『Xファクター』になりうる選手」と評価する。それに対して高橋は、「期待されていることは素直にうれしい。こぼれてきたチャンスをいかにつなげていくか。コーチ陣に何かひとつでもいい選手だと思ってもらえるようなプレーを見せられたらと思います」と意気込んだ。

 兵庫県出身の高橋は、伏見工業高→神戸製鋼で活躍した名WTB高橋晃仁を父に持つサラブレッド。常翔学園高時代、高橋の体格はまだ細かったが、明治大の田中澄憲監督(当時)は「どうして全国区の選手になっていないのか」との印象を持ったという。その光る才能は、明治大で開花する。

 大学ではベンチプレスで165kgを上げるなど、フィジカルトレーニングに熱心に取り組んだ。当たり負けしない体を手に入れると、いつしか紫紺のジャージーのエース的存在となり、22年ぶりの大学選手権優勝に貢献した。

 トヨタ自動車でも1年目から試合に出場し、2年目の今年はチームメイトの南アフリカ代表FB(フルバック)ウィリー・ルルーの指導も仰ぎ、ハイボールキャッチのスキルを磨いた。その結果、トップリーグ開幕戦から2試合連続でMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)に輝き、プレーオフ準決勝のパナソニック戦では連続トライを挙げて「ポスト福岡」を印象づけた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る