レッドブル・ホンダ、角田裕毅はどう攻略する? アメリカGPは予想外の勢力図を生み出すチャンス (4ページ目)

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by BOOZY

「僕はまだ自分のドライビングやレース週末全体のビルドアップに集中すべきなので、チームがプレッシャーをかけるようなことはしませんが、僕としてはプレッシャーも感じています。もちろんチームのランキング5位争いを助けたいと思っています。僕らにはいいクルマがあるし、チームもいいわけですから、ランキング5位が獲得できると自信を持っています」

 トルコGPではモノコックを交換し、フリー走行から順調にペースを上げて予選Q3に進んだ。後半戦から採り入れたステップバイステップのアプローチ方法で、ようやくこれでいいのだという答えが見え始めている。

「トルコGPは金曜の走り始めからいいペースで走ることができましたし、僕にとってポジティブな週末になりました。抜かれてからはあっという間に離れて行ってしまったので、ハミルトンのドライビングを観察することはできませんでしたけど、彼のオーバーテイクの仕方、様々なラインを取ってオーバーテイクを仕掛けるという点は勉強になりました。

 スピンのあとはタイヤの温度が低すぎてペースを上げられませんでしたが、レース週末全体のペースには自信が持てました。今週末はもっといいペースをキープできればと思っています」

 自分のため、そしてチームのためにも、角田はここでひとつの流れをしっかりと掴み取りたい。

 レッドブル・ホンダ、アルファタウリ・ホンダ、そして角田裕毅、それぞれのアメリカGPが始まる。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る