レッドブル・ホンダ、天国から地獄へ。なぜトップから失速したのか (4ページ目)

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by Boozy

余計なピットストップで後方に沈む結果となった余計なピットストップで後方に沈む結果となった スピンと余計なピットストップ1回がなければ、ペレスと2位を争うことはできたはずだ。だが、このコンディションのなかでは、それが今のレッドブルの最大限だった。

 あらゆるデータを見直すレース後のデブリーフィングでは、様々な問題点が浮かび上がってきたという。ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは語る。

「レースで歯車が噛み合わないまま終わってしまったのはなぜか、レース後のデブリーフィングでいろんな話が出ました。マックス本人もいろいろ(ミスを)やっていますし、それも含めてチームのパッケージとしてこれが今日の限界でした」

 ハミルトンの偉大な記録達成のレースは、敗北者であるレッドブル・ホンダとフェルスタッペンにとって、その差をまざまざと見せつけられる結果となった。それが2021年の新たな挑戦に向けて、いい意味での契機となることを願いたい。

4 / 4

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る