レッドブルとホンダが一致団結。
トラブルを乗り越え「雨降って地固まる」

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • photo by Boozy

◆「美しき世界のF1グリッドガールたち」はこちら>>>

「パスタのパフォーマンスは高かったね(笑)。タフな旅だったけど、イタリアの美味しいものも楽しんだし、そんなに悪い旅というほどではなかったよ」

 マックス・フェルスタッペンは、モンツァとムジェロの2戦連続リタイアをそう笑い飛ばした。

レッドブル・ホンダが今季初のフライアウェー戦に挑むレッドブル・ホンダが今季初のフライアウェー戦に挑む ホンダのパワーユニットに異常が発生し、ECUがハードウェアの破損を防ぐために出力を落とすモードに入ったことで、2戦ともにリタイアを余儀なくされた。

 それぞれ原因は異なるものだったが、スタートしてわずか数秒で起きたムジェロの問題は、ホンダとしてもかなり想定外のものだったという。

 ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは次のように説明する。

「初めてです。我々のF1プロジェクトの過去5年間において起きたことのないものです。いろいろなことが複雑に絡んでトラブルが発生し、我々の想定を大きく外れていました。非常に複雑怪奇で、説明されてもなぜこうなるのか簡単にはわからない、という事象です」

 複雑怪奇な事象はフェルスタッペン車にだけ発生したが、これはあくまで偶然であり、フェルスタッペンのドライビングに起因したものではないという。

 イタリアGP予選を5位で終えた時点ですでに「タイトル争いをしていると思ったことはないし、いずれにしてもランキング3位に終わることになるんだ」と放言していたフェルスタッペンだったが、それでも2戦連続のリタイアで獲れるはずのポイントを失い、ルイス・ハミルトンに対して大きくポイント差をつけられたショックは大きい。

 モンツァでもムジェロでも、フェルスタッペンの激しい無線交信は注目を浴びて、レッドブルとホンダの関係悪化を噂する報道まで飛び出した。

「ムジェロでは走り始めからマシンは非常に速かったし、マシンバランスの点でも大きな進歩を果たすことができた。ムジェロではメルセデスAMGと戦えたはず。マックスはスタート加速でルイスを抜いていたし、あそこから勝負が始まるはずだった。だからこそトラブルは彼にとって苛立たしかっただろう。(激しい発言は)アドレナリンが湧き出ているなかでの無線交信だからね」

 レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表はフェルスタッペンの発言を擁護した。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る