ロッシは5年連続で王座獲得。20代ですでに「生きる伝説」だった

  • 西村章●取材・文 text by Nishimura Akira
  • 竹内秀信●撮影 photo by Takeuchi Hidenobu

MotoGP最速ライダーの軌跡(1)
バレンティーノ・ロッシ 中

世界中のファンを感動と興奮の渦に巻き込んできた二輪ロードレース界。この連載では、MotoGP歴代チャンピオンや印象深い21世紀の名ライダーの足跡を当時のエピソードを交えながら振り返っていく。
1人目に紹介するライダーはバレンティーノ・ロッシ。なぜロッシは「史上最強ライダー」と呼ばれるのか。今改めて彼の強さと魅力を読み解いていこう。


成績不振が続いていたヤマハへ移籍したロッシ。初年から王者となり、チームの窮地を救った成績不振が続いていたヤマハへ移籍したロッシ。初年から王者となり、チームの窮地を救った 
 バレンティーノ・ロッシの人気には、他の歴代チャンピオンやスター選手たちのそれと一線を画す大きな特徴がある。それは、二輪ロードレースに興味のなかった多くの人々をサーキットへ引き寄せた、という効果だ。

 ロッシが登場するまで、ロードレースの人気は主にバイク乗りや熱狂的なモータースポーツファンたちが支えていた。観戦に来ていたのも、もっぱらその人々だった。しかし、ロッシの登場により、乗り物としてのオートバイにこれまでまったく関心のなかった幅広い層がレースに興味を持ちはじめ、サーキットを訪れたり、テレビでレース中継を観たりするようになった。

 ロッシのイメージカラーである鮮やかな黄色を基調にしたデザインのTシャツをはじめ、さまざまなキャラクター商品は、どの会場でも飛ぶように売れた。ロッシ関連のグッズはいずれも、街中で着用しても違和感のない高いファッション性を備えていた点が、なによりも特徴的だった。

 老若男女に愛されるアイドルスターの華やかな愛嬌は、やがて年を重ねるにつれ、ロックミュージシャンばりのカリスマ性へと進化していった。卓越したライディングセンスと年齢に似合わない老練な駆け引きは、目の肥えた玄人ファンたちをも唸らせる水準で、ロッシは「天才」「スーパースター」という呼称をほしいままにした。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る