雨絡みの展開でJ・バトンが神業。
F1の経験がスーパーGTで生きた

  • 吉田知弘●取材・文 text by Yoshita Tomohiro
  • 吉田成信●撮影 photo by Yoshida Shigenobu

 ゴールデンウィーク中に開催されるスーパーGT第2戦・富士は、毎年シーズンを通して最も動員数の多い大会だ。今年は10連休の影響もあってか、5月4日の決勝日には5万6000人が来場。2日間合計で9万1800人ものファンが訪れ、例年以上に熱気あふれるレースウィークとなった。

変化する路面コンディションをモノともせずに快走するジェンソン・バトン変化する路面コンディションをモノともせずに快走するジェンソン・バトン だが、元号が平成から令和となって初めて行なわれたスーパーGTは、開幕戦に続いて荒れた天気でのレースとなる。序盤は雷雨がサーキットを襲い、第1戦・岡山に続いて赤旗中断。レース再開後は雨が上がり、コンディションも回復していったが、各所でアクシデントは絶えなかった。

 そんな厳しいレースを制したのは、ZENT CERUMO LC500(ナンバー38)の立川祐路/石浦宏明組。松田次生/ロニー・クインタレッリ組のMOTUL AUTECH GT-R(ナンバー23)と激しいトップ争いを演じた末、レクサス陣営に今季初勝利をもたらした。

 レクサス対日産の優勝争いは、実に見応えがあった。しかし、それを上回る存在感でファンの視線を奪ったのは、昨年王者の山本尚貴/ジェンソン・バトン組、RAYBRIG NSX-GT(ナンバー1)だろう。とくに、雨が上がって路面が乾き始めている時にパートを担当したバトンの走りは圧巻だった。

 1号車は公式練習からマシンが跳ねる症状に悩まされ、予選Q1でアタックを担当した山本はパフォーマンスを引き出せず12番手に終わってしまった。解決策が見えずに苦しんだ山本は、「トンネルから抜け出せないまま予選が終わってしまった」と困った表情を見せていた。

 そして迎えた決勝レース。直前に降り始めた雨の影響で、各車はウェットコンディションでスタートを切った。第1スティント、担当する山本はタイヤが温まらずに苦戦を強いられ、9周目にはGT300のマシンと交錯してスピン。一時は最後尾まで順位を下げてしまう。

 しかしその後、悪天候による赤旗中断のタイミングで、山本は追い上げを開始。徐々に順位を上げていき、38周目にピットインしてバトンと交代した。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る