徹底検証。トロロッソ・ホンダは
なぜ日本GP決勝で沈んだのか

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki
  • 桜井淳雄●撮影 photo by Sakurai Atsuo(BOOZY.CO)

「トロロッソ・ホンダの日本GP@前編」はこちら>>>

 鈴鹿のグリッド3列目と4列目に並んだトロロッソ・ホンダの真っ青なマシンは、大勢のファンが詰めかけたグランドスタンドをバックに、どこか誇らしげに見えた。前には5台のマシンしかいない。先頭までの距離はほんのわずかでしかなく、下り坂の先にある1~2コーナーも近くに見える。

鈴鹿サーキットを駆ける真っ青なボディのトロロッソ・ホンダ鈴鹿サーキットを駆ける真っ青なボディのトロロッソ・ホンダ 自己最高の6番グリッドに着いたブレンドン・ハートレイは、いつもよりもやや緊張しているようだった。フィジオセラピストが努めて笑顔で話しかけ、その緊張をほぐそうとしているのがわかる。

「決勝は1周目がとても重要になるだろう。今年これまでに僕は、自分自身ではどうすることもできなかったとはいえ、何度もショッキングな1周目を経験してきているしね(苦笑)。ここはオーバーテイクが難しいサーキットだから、正しい戦略を選ぶことができれば、2台揃ってトップ10でフィニッシュするのはそんなに難しいことではないと思う」

 予選を終えて上機嫌だったハートレイはそう語っていた。

 しかし、その言葉が的中したかのようにスタートで出遅れ、ポジションを落としてしまった。シグナル消灯の瞬間の反応と蹴り出しはよかった。ところが、その先でクラッチを完全につないだところでホイールスピンを喫し、その間に次々と抜かれてしまった。

「スタートに向けた手順は悪くなかったと思う。何か間違ったことをした覚えもない。それなのに、あんなにホイールスピンするなんて。僕はオフライン側のグリッドで、グリップがすごくプアだったから、ひどくホイールスピンさせてしまったんだ。これからエンジニアとデータを詳細にチェックする必要がある。

 いずれにしても、あれでリアタイヤがひどくオーバーヒートしてしまった。ピレリタイヤは温度にすごくセンシティブだから、ターン2までに3、4つはポジションを失ってしまったし、最初の5、6周はかなりトラクションが厳しかった。ようやく適正温度に戻せたのは、第1スティントの終盤になってからだったよ」

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る