オニャンコポンは「偉大な馬」になれるか。大口を叩かないジョッキーが早くからその素質を評価 (2ページ目)

  • 河合力●文 text by Kawai Chikara
  • photo by Sankei Visual

 新たなスタイルを身につけて価値ある勝利を遂げたオニャンコポンは、このまま春のクラシックに向かうという。関東競馬専門紙のトラックマンによれば、デビューからコンビを組んできた菅原明良騎手は、早くからその素質の高さを見抜いていたそうだ。

「菅原騎手は、デビュー時からこの馬を高く評価していました。ふだんは控えめなコメントが多いのですが、オニャンコポンについては初陣を飾った直後に、『重賞でもいけそう』とスタッフに漏らしていたそうです。

 京成杯で抑える競馬を試みたのも、菅原騎手の提案のようです。『先を見据えて、脚質の幅を広げたい』という考えがあったとか。実際、それで見事に結果を出したので、いい形でクラシックに臨めるのではないでしょうか」

 春の大舞台へ向けてまさに視界良好と言えるオニャンコポンだが、先述のトラックマンの見立てでは、まだまだ伸びしろがあるという。

「実は、デビュー当時は性格がカリカリしたタイプで、これまで軽い調教しか行なっていません。強い調教をして、テンションが上がるのを避けるためです。

 しかし、今では精神面も徐々に落ちついてきました。できれば、皐月賞までには強い調教を重ねて、もうひとつ上のギアを身につけたいところ。それが実現できれば、本番が一段と楽しみになるのではないでしょうか」

 京成杯を勝利して皐月賞に直行するローテーションは、父エイシンフラッシュと同じ。その父は皐月賞で3着と奮闘し、続くGI日本ダービー(東京・芝2400m)で頂点に立った。

 オニャンコポンは父と同様、あるいはそれ以上の結果を残すことができるのか、注目したい。

2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る