ダートGⅠのチャンピオンズCは、名種牡馬の血を引く2頭に頼るべし

  • 平出貴昭●文 text by Hiraide Takaaki
  • photo by Kyodo News

 12月2日、中京競馬場では3歳以上によるGIチャンピオンズC(ダート1800m)が行なわれる。

 創設された2000年当初は、「ジャパンカップダート」という名称で東京競馬のダート2100mで行なわれていたが、2008年に阪神競馬場のダート1800mに変更。そして2014年からは現在の中京競馬場のダート1800mに変更され、その時から現在のレース名になった。

 今回のデータは、中京開催に替わってからのこのレースと、中京競馬場の馬場が改修された2012年以降のものを参考に進めていきたい。

 2012年以降の中京ダート1800mの種牡馬別勝利数ランキングを見てみると、1位はマンハッタンカフェとシンボリクリスエスで18勝。以下、キングカメハメハとクロフネが17勝、ゴールドアリュールが15勝で続く。マンハッタンカフェ産駒は今回のレースに登録がないが、シンボリクリスエス産駒は2頭が登録している。

天皇賞・秋と有馬記念を2連覇し、種牡馬としても優秀なシンボリクリスエス天皇賞・秋と有馬記念を2連覇し、種牡馬としても優秀なシンボリクリスエス その1頭がルヴァンスレーヴ(牡3歳/美浦・萩原清厩舎)だ。昨年の全日本2歳優駿(川崎・ダート1600m)で重賞初制覇を飾った同馬は、今年初戦のOP伏竜S(中山・ダート1800m)こそ2着に敗れたが、GIIIユニコーンS(東京・ダート1600m)、地方交流GIジャパンダートダービー(大井・ダート2000m)を連勝した。

 3歳ダート王に輝くと、古馬との初対決となった秋初戦の地方交流GIマイルチャンピオンシップ南部杯(盛岡・ダート1600m)も勝利。昨年のJRA最優秀ダートホースで、地方交流GIを2連勝中(計4勝)だった古馬のエース・ゴールドドリームを真っ向勝負で封じ、世代交代を感じさせた。

 出走した7レースで唯一敗れている伏竜SはチャンピオンズCと同じ1800mだが、当時はスタートで遅れ、チグハグなレースになった結果のため参考外でいいだろう。1600mでも2000mでも勝利しているし、今回と同じ左回りコースでは6勝中5勝を挙げているため、中京ダート1800mはルヴァンスレーヴにとっては力を発揮しやすい舞台だろう。

 父シンボリクリスエスはGI天皇賞・秋とGI有馬記念を2勝ずつした名馬。種牡馬としては2011年にGI朝日杯フューチュリティS(中山・芝1600m)を制したアルフレード、2012年にGI安田記念(東京・芝1600m)を制したストロングリターン、2014年にGIジャパンC(東京・芝2400m)を制したエピファネイアなど、多くの活躍馬を送り出す万能種牡馬だ。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る