荒れる函館記念。巴賞組2頭と洋芝巧者1頭が「ボチボチ勝つ」と立候補 (3ページ目)

  • text by Sportiva
  • photo by Sports Nippon/Getty Images

 2016年に9番人気で3着となったツクバアズマオーが、そのいい例。同馬も2走前に1600万下特別を勝って、続く昇級初戦の巴賞で3着と健闘した。そして、その勢いのまま函館記念でも3着入線を果たしている。

 同じような過程を踏むクラウンディバイダは、決して侮れない。馬場悪化による逃げ粘りも目立つレースゆえ、注意しておきたい1頭だ。

 さて、このレースの舞台となる函館競馬場や、同じく北海道にある札幌競馬場は、本州の競馬場とは違う洋芝。時計がかかるなど、力の要る馬場として知られている。

 そのため、函館記念でもそうした馬場に強い馬、実績のある馬の台頭が目立っている。たとえば、先にも触れたマヤノライジンは、2年後の2011年にも12番人気で2着となって波乱を演出している。

 そういった「函館との相性」という点で、面白い穴馬が1頭いる。ブラックバゴ(牡6歳)だ。

 昨年7月に1600万下を快勝して、オープン入りした同馬。そのレースは、今回と同条件の五稜郭S(函館・芝2000m)だった。函館でのレースはこの1度のみだが、相性がいいことは確かだろう。

 それに、2走前のオープン特別・アンドロメダS(2017年11月18日/京都・芝2000m)では、重馬場で快勝。パワータイプであることも、心強い限りだ。

 今回は、およそ6カ月の休養明け。その点が嫌われて人気が落ちるようであれば、ますます食指が動く。休養前のGIII中山金杯(1月6日/中山・芝2000m)でも、粒ぞろいのメンバー相手に4着と奮闘した同馬の一発があっても不思議ではない。

 目前に迫った夏休み。海に行くにしろ、山に行くにしろ、宿泊先をワンランクアップさせてくれる馬がこの3頭の中にきっといる。

◆高齢馬も好走する函館記念。「元クラシック候補」の復権に妙味あり>>

◆デビューが待ち遠しい! 超良血・シェーングランツに世界中から熱視線>>

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る