コース適性はナンバー1。あるぞ、ラブリーデイの宝塚記念連覇 (2ページ目)

  • 新山藍朗●文 text by Niiyama Airo
  • 村田利之●撮影 photo by Murata Toshiyuki

 関西の競馬専門紙記者によれば、ラブリーデイは昨年、天皇賞・春を使ったあと、当初は宝塚記念に直行する予定だったという。ところが、天皇賞・春のあとでも余りにも状態がよかったので、急きょ予定外だった鳴尾記念(阪神・芝2000m)を使うことにした。すると、これをあっさりと勝ってしまった。専門紙記者が語る。

「この鳴尾記念の結果、周囲の人たちは『この勢いは本物。これなら宝塚記念も面白い』と、ますます期待を抱くようになったんです」

 迎えた宝塚記念、ラブリーデイは先行有利の馬場で楽々と2番手を追走。直線に入って抜け出すと、そのまま押し切った。その結果は、確かに「展開に恵まれた」という感はあった。それでも、あの競馬を可能にしたのは、展開以上に、ラブリーデイ自身の、競走馬としての目を見張るような成長にあったと見るべきだろう。

 そして、そのことを裏付けるように、宝塚記念のあとは休養を挟んで秋競馬の古馬の王道路線に参戦。GII京都大賞典(京都・芝2400m)を快勝すると、そのままGI天皇賞・秋(東京・芝2000m)まで制して2連勝を飾った。予定になかった鳴尾記念を勝ってから、実にGI2勝を含む重賞4連勝。あの頃のラブリーデイは、間違いなく日本の競馬シーンにおける「最強馬」と言える存在だった。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る