【競馬】フェブラリーS、連覇を狙うコパノリッキーは盤石か?

  • 土屋真光●取材・文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Kyodo News

 中でも一発の魅力を秘めるのが、明け4歳勢だ。同じ舞台のユニコーンSの勝ち馬レッドアルヴィス(牡4、安田隆行厩舎)は、休み明けの武蔵野Sこそ伸びあぐねて6着に敗れたが、前走のオープン特別すばるS(京都・ダート1400m)では1番人気にあっさりと応えた。

 父はコパノリッキーと同じゴールドアリュールで、半兄にNHKマイルCの勝ち馬カレンブラックヒルがいるという良血。脚質面も先行して抜け出すスタイルでコパノリッキーと似ており、コパノリッキーが少しでも仕掛けを待つようなところがあれば、昨年のコパノリッキーのように出し抜けを食らわせることが期待できる。

 カゼノコ(牡4、野中賢二厩舎)は、昨年のジャパンダートダービーを制した馬で、昨秋の復帰後はもどかしいレースぶりが続いていたが、前走の川崎記念ではホッコータルマエに3/4馬身差まで迫った。もともとゴール前の斬れ味を身上としていたが、前走はまくるように動いて行って好結果に繋げた。

「だいぶイメージに近づいてきた。次は距離短縮だけど東京コースなら面白いと思いますよ。試金石ですね」。指定交流GI川崎記念(川崎・ダート2100m)のレース後の野中調教師の言葉からも、距離が人気の盲点になるようなら、楽しみは大きい。父は02年にこのレースを制したアグネスデジタル、母はカブトヤマ記念(福島・芝1800㍍)を勝ったタフネススター。カゼノコ自身の良績は1800~2000mだが、むしろ距離短縮は妙味とも言える。
 
 展開のカギを握りそうなのが、前走のオープン特別ファイナルS(阪神・ダート1400m)を勝ったコーリンベリー(牝4、柴田政見厩舎)。前走は積極的にハナを主張しながら、後半の600mもメンバー中最速でまとめる圧巻の競馬を見せた。当然今回も逃げることが予想される。父はサウスヴィグラス、母もやや短距離指向という血統面はマイナスだが、とにかく行きればしぶといだけに、コパノリッキーとしては早めに潰したい。しかし、早めに動けばそれだけ後続の的にされやすくなるのは、悩ましいところだろう。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る