【競馬】福永祐一が語る、牡馬クラシックの行方「ディープの子のライバルはディープの子」 (3ページ目)

  • 新山藍朗●取材・構成 text by Niiyama Airo

――ワールドエースにとっても、若駒Sの負けが次のきさらぎ賞で生きたわけですね。それにしても、きさらぎ賞の最後の弾け方は見事でした。凄みさえ感じました。当然、クラシック最有力の一頭として期待がかかります。福永騎手ご自身の見通しはいかがですか?

「超スローの展開をレコードで勝ったわけですから、能力は高いですし、GI級の決め脚を持っていることは、間違いありません。課題は、いかに道中を楽に走れるようになるかでしょう。それができれば、もっと容易に結果を出せる馬です。きさらぎ賞でも行きたがるそぶりを見せていましたからね。ただそれでも、あれほどの勝ち方ができて、行きたがる面も、その前よりは随分とマシになっていました。おそらく次はもっと楽に走れるはずです。そうすると、どんな勝ち方をしてくれるのか……。期待が膨らみますね(笑)」

――ひとつ、気になることがあります。一世代前のディープ産駒は昨春、GIをふたつ勝ちましたが(桜花賞のマルセリーナ、安田記念のリアルインパクト)、いずれもマイル(1600m)戦。2000mを越えるとややパフォーマンスが落ちるイメージがあります。ワールドエースをはじめ、今年のディープ産駒にとっても、そこがひとつの壁になるということはありませんか?

「どの馬も、(気持ちが)前向き過ぎる感がありますからね。そこは、今年もひとつの課題になると思います。でも、今年の勢いを見る限り、楽々と(課題を)クリアしそうな気配があります。ワールドエースにしても、本質的にはマイルから2000mくらいで最も力を発揮できる馬だと思いますが、それを後方からゆっくりとレースを運ぶことによって、距離を持たせるようにしていますし、そういう競馬がだんだんとできるようになってきています。距離に関しては、もちろんやってみなければわかりませんが、ワールドエースならば、克服してくれると思います。それだけの期待を抱かせてくれています」

――さて、現時点でライバルになりそうなのは、どういった馬たちでしょうか?

「僕がこれまでに乗った馬では、ヒストリカル。前半、もたつく分、距離が延びて一番いいのはこの馬かもしれません。他では、アダムスピーク(ラジオNIKKEI杯1着)とディープブリランテ(東スポ杯1着)のディープ産駒。それに、アルフレード(朝日杯1着)とグランデッツァ(札幌2歳S1着)。あくまでも現時点で言えば、彼らは皆、GIでも面白い存在。ワールドエースにとっては、手強い相手になると思います」

――最後に、今年の牡馬クラシックですが、どんな勝負が繰り広げられると思いますか?

「今年は例年と比べて、全体のレベルは決して低くない。むしろ、高いと思います。その中で上位の何頭かが抜けた存在で、しかもその何頭かの実力差はほとんどありません。上位の力が拮抗した、面白いクラシックになりそうです」

photo by Kouchi Shinjiphoto by Kouchi Shinji福永祐一(ふくなが・ゆういち)
1976年12月9日生まれ。滋賀県出身。2010年関西リーディングジョッキー(109勝)となり、2011年には全国リーディングジョッキー(133勝)を獲得。今季も早々に重賞勝ちを収めるなど、順調に勝ち星を積み重ねている。2月23日現在で、全国リーディング4位(17勝)。通算1360勝。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る