アヤックス「不条理なCL敗退」に
ファン沈黙。勝ち点10も稼いだのに...

  • 中田徹●取材・文 text by Nakata Toru
  • photo by AFLO

 アヤックスがホームのヨハン・クライフ・アレナで大事な試合を落としてしまい、場内がしばらくシーンと静まり返ったあと、ファンがスタンディングオベーションを贈ることがある。

 12月10日のチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第6節、アヤックス対バレンシア戦もそうだった。ここまで勝ち点10を積み重ねてきたアヤックスは、ホームでバレンシアに引き分ければベスト16進出を決めることができた。しかし、彼らは0-1で敗れてしまった。

試合終了のホイッスルが鳴り、ピッチに座り込むハキム・ツィエク試合終了のホイッスルが鳴り、ピッチに座り込むハキム・ツィエク アヤックスが実力を発揮した試合とは言えなかっただけに、ファンも言いたいことはいっぱいあったはずだ。しかし、選手たちが全力を尽くしたことだけは、たしかである。ピッチ上に崩れ落ちたまま立ち上がらない選手を前に、5万人を超す観衆は批判を後回しにして、まずは精一杯ねぎらう――。それが、ヨハン・クライフ・アレナでの作法なのである。

 アヤックスのサポーターたちは、「不条理な敗退だ」と感じていたことだろう。なにせ、勝ち点10も稼いだのに、バレンシアとチェルシー(ともに勝ち点11)の後塵を拝し、ヨーロッパリーグに回ることになってしまった。しかも、バレンシアとチェルシーの得失点差はたった「+2」なのに対し、アヤックスのそれは「+6」もあったのだ。

 アヤックスの攻撃サッカーは、今季も健在だった。だが、バレンシア戦のアヤックスは攻撃が湿っていた。この伏線は4日前のオランダリーグ、アヤックスのホームで行なわれたヴィレムⅡ戦にあった。

 ヴィレムⅡのアドリー・コスター監督は、「アヤックスを恐れるな。ヤツらのカウンターはスピードがないぞ」と選手に言い聞かせ、ヨハン・クライフ・アレナのピッチに送り出した。アヤックスはサイドアタッカー陣のうち、ダヴィド・ネレス、クインシー・プロメス、ザカリア・ラビアドの3人をケガで欠いていたからだ。

 とくにネレスとクインシーの不在は、アヤックスの攻撃から速さ、爆発力、攻撃の奥行きを欠くことにつながった。近年のアヤックスは、ボールを奪ったあとの攻撃への切り替えの速さを武器にしていたが、「今日は恐れるに足らない」とコスター監督は見抜き、大胆に攻撃を仕掛けてヴィレムⅡを勝利に導いた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る