南野拓実は健闘。順当すぎる結果のCLグループリーグに新潮流

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki
  • photo by AFP/AFLO

 チャンピオンズリーグ(CL)のグループリーグが終了、決勝トーナメントを戦う16チームが出揃った。

 その内訳はスペイン4(レアル・マドリード、バルセロナ、アトレティコ・マドリード、バレンシア)、イングランド4(リバプール、マンチェスター・シティ、トットナム・ホットスパー、チェルシー)、イタリア3(ユベントス、ナポリ、アタランタ)、ドイツ3(バイエルン、ライプツィヒ、ドルトムント)、フランス2(パリ・サンジェルマン、リヨン)となる。

 スペイン、イングランド、イタリア、ドイツ、フランスというUEFAリーグランキング1位から5位までのクラブが、ベスト16の枠内に順当に収まることになった。このところのCLの傾向だが、風が吹かなすぎて、正直、あまり面白くない。

最終節でリバプールに敗れたものの、チャンスを演出した南野拓実(ザルツブルク)最終節でリバプールに敗れたものの、チャンスを演出した南野拓実(ザルツブルク) 昨季、あと一歩で決勝進出を逃す大健闘を見せたアヤックス(オランダのリーグランキングは11位)は、最終節でバレンシアと対戦。引き分け以上でグループH2位以内が決まる段までこぎ着けていたが、そこで0?1と敗れ、チェルシー、バレンシアという実了派との三つ巴の争いから抜け出すことができなかった。

 今季、フレンキー・デ・ヨングとマタイス・デ・リフトをそれぞれバルセロナとユベントスに引き抜かれたものの、補強や新星の台頭で、戦力ダウンの幅を最小限にとどめたという印象だった。最後のバレンシア戦もアンラッキーな要素が強く、健闘虚しく敗退した格好だ。

 グループリーグの組み合わせが、ランキング上位国に有利に設定されている大会の規定を恨めしく思わずにはいられない。ハキム・ジエク、ドニー・ファン・デ・ベーク、アンドレ・オナナなど、ビッグクラブから狙われている選手はまだまだいる。アヤックスはこのままCLの舞台からフェードアウトしていくのか。

 ほぼ無風に終わったグループリーグ。とはいえ、その中には新顔の姿も見て取れる。ライプツィヒとアタランタだ。ともにクラブ史上初となる決勝トーナメント進出である。しかし、こう言っては何だが、ランキング上位国の恩恵で組み合わせに恵まれたことも事実だ。ほかのランキング上位国のチームが複数、同じグループにいなかった。アヤックスとは異なる優位な立ち位置が、この2チームには与えられていた。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る