初ゴールの酒井宏樹と、5失点の昌子源。日本人ダービーの明と暗

  • 中山淳●取材・文 text by Nakayama Atsushi
  • photo by AFLO

 昨シーズンに初めて実現したマルセイユの酒井宏樹vsメスの川島永嗣(現ストラスブール)に続き、今シーズンのリーグ・アンでも「日本人ダービー」が実現した。

 2018-2019シーズンの第37節。今シーズンの冬からリーグ・アンに参戦したトゥールーズの昌子源と、2006年夏以来すでに加入3シーズン目となったマルセイユの酒井宏樹による直接対決である。

リーグ・アン初ゴールを決めてチームメイトに祝福される酒井宏樹リーグ・アン初ゴールを決めてチームメイトに祝福される酒井宏樹 ちなみに、リーグ・アンにおけるフィールドプレーヤー同士の日本人ダービーは、過去に例がない。2005-2006シーズンにマルセイユの中田浩二とルマンの松井大輔、2009-2010シーズンにはグルノーブルの松井大輔とレンヌの稲本潤一による日本人ダービーの可能性はそれぞれあったが、残念ながら同時にピッチに立つどころか、ふたりがともにメンバーリストにエントリーされたこともなかった。

 そもそも、リーグ・アンでプレーする日本人選手自体が少数ゆえ、さもありなん。しかし今回にかぎっては、ふたりにケガさえなければ日本人ダービーの実現は濃厚と見られていた。マルセイユの酒井にしても、トゥールーズの昌子にしても、お互いチームでは欠かせない戦力としてレギュラーを張り続けているからだ。

 しかも、酒井はサイドバック、昌子に至ってはセンターバック。ヨーロッパ屈指の激しさと、他では経験できないような独特なフィジカルバトルがピッチ上で頻発するリーグ・アンにおいて、日本人ディフェンダーが"普通に"渡り合っていること自体が、贔屓目なしで賞賛に値する。

 それだけに、直接のマッチアップは望めないにしても、この試合でそれぞれが自分の特長をどれだけ出せるかが注目された。

 かくして、軍配はリーグ・アンの経験で勝る酒井に上がった。しかも、自身リーグ・アン初ゴールに加えて1アシストのおまけ付き。対峙したマックス・グラデルに苦しめられるなどディフェンス面でマイナス材料はあったが、おそらくリーグ・アン出場94試合目を数える酒井にとって、過去最高のパフォーマンスを後輩の目の前で見せつける結果となった。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る