CL第2戦マンU対セビージャの展開を
モウリーニョ通の3人が見通す

  • photo by Getty Images

蹴球最前線──ワールドフットボール観戦術── vol.11

連載記事一覧はこちら>>

 2017-2018シーズンの後半戦、各地で最高峰の戦いが繰り広げられる欧州各国のサッカーリーグ。この企画では、世界トップの魅力、そして観戦術を目利きたちが語り合います。

 サッカーの試合実況で日本随一のキャリアを持つ倉敷保雄、サッカージャーナリスト、サッカー中継の解説者として長年フットボールシーンを取材し続ける中山淳、スペインでの取材経験を活かし、現地情報、試合分析に定評のある小澤一郎──。

 今回のテーマは、チャンピオンズリーグ(CL)、決勝トーナメントの注目カードである、マンチェスター・ユナイテッド(ユナイテッド)対セビージャのセカンドレグ。経験豊富なモウリーニョ監督はどんな策を講じるのか? 第1戦ホームでスコアレスドローのセビージャはアウェーゴールをどう狙うのか? 直近の試合の影響は? 戦術通の3人が議論しました。

――本日はユナイテッド対セビージャに注目したいと思います。2月21日にセビージャのホームで行なわれた第1戦は0-0に終わりましたが、その試合を踏まえて、3月13日に予定されている第2戦を展望していただきたいと思います。

インテル、レアル・マドリーなども指揮したマンチェスター・ユナイテッドのモウリーニョ監督インテル、レアル・マドリーなども指揮したマンチェスター・ユナイテッドのモウリーニョ監督中山 まず第1戦は、まさに"ザ・モウリーニョ"という試合でしたね。とにかくユナイテッドは90分通してリスクを冒さずに相手の良さを消すというプランを貫いて、セビージャの心臓部であるエベル・バネガとスティーヴン・エンゾンジをしっかり抑え込みました。

 そして0-0で迎えた試合終盤になってマーカス・ラッシュフォードとアントニー・マルシャルを両サイドアタックに投入し、少しだけジャブを打つ。チャンピオンズリーグ(CL)の経験が豊富なジョゼ・モウリーニョ監督は、おそらく2試合トータルでプラニングしていると思うので、アウェーでの初戦は0-0でOKと考えていたのでしょう。

 それに対して、セビージャのヴィンチェンツォ・モンテッラ監督は経験不足が露呈し、モウリーニョの術中にはまってしまった印象です。就任間もないので仕方ありませんが、もう少し工夫がほしかったですね。第1戦では、就任後に構築した自分たちの戦い方に終始してしまい、ユナイテッド対策という部分があまり見えませんでした。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る