守備で貢献しつつゴールを目指したい、岡崎慎司のジレンマ (3ページ目)

  • 田嶋コウスケ●取材・文 text by Tajima Kosuke  photo by AFLO

 しかし、「(ホームの)トッテナム戦でもそうだったが、引いたときに、やっぱり前へ出て行かないクセがチームにある。今日の試合の前半もそうで、前へあまり行かずに引いたときのプランがない。自分たちがボールを回させてもらっているときもそう」(岡崎)と言うように、慎重策に比重を置いたときは攻撃の形をうまく作れない……という悪いクセをレスターは抱えているのだ。セントラルMFの「構成力不足」はその一因で、アストン・ビラ戦で初先発した新戦力のMFギョクハン・インラーも持ち味の展開力を発揮できず、むしろプレミア特有の展開の速さに戸惑う場面のほうが目についた。

 アストン・ビラ戦では2点のリードを許したことで、結果的にレスターは前へ出ざるを得なくなった。言うなれば、追い込まれてようやく本来の姿を取り戻した格好である。

 ここに、前半だけで交代させられた岡崎のジレンマがある。

 岡崎としては、献身的な守備で貢献しながらゴールを目指したい。たとえ劣勢にまわっても、セカンドストライカーの位置から「ファーストディフェンダー」として守備に走りつつ、ペナルティエリア内の危険なエリアに顔を出してチャンスにつなげたい――と考えているのだ。それが、自分の強みであるという自負がある。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る